タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/04/04 Mon.
黒ごまバミーの店@moca 

現在発行中の『moca』で
ラムカムへーンにある黒ゴマバミーの店、
『サンヒー バミー ガーダム』を紹介しています。

元・漢方医のオーナーが経営するこちらのお店では
薬膳を意識したヘルシーな食堂系タイ料理が食べられるんです。
ヘルシータイ料理といえばおしゃれなお店が多いバンコクですが、
ここはすっごく普通の食堂で、値段も食堂価格。
どこでも食べられる食堂料理に薬膳を取り入れているとあり、
タイのフード雑誌などでも紹介されている人気店です。
写真の黒ゴマをたっぷり練りこんだ真っ黒な
バミーも、もちろんお店のオリジナル!

『moca』では上の写真のナームを紹介していますが、
へーンも美味。
とんこつベースのスープはかなり味も香りも濃いので、
とんこつ系が苦手な人にはへーンがおすすめです。

また、ダシの効いたスープの旨みを生かして、
トムヤムにしてもおいしい!
私はトムヤムナームが一番気に入ってます♪
こちらの麺は、干しエビを練りこんだもの。

こちらの肉骨茶もかなーーり薬膳の香り。
好き嫌いがはっきり分かれそうですが、
お店の常連さんには人気のあるメニューだそう。
白く見える具は、タイ北部などで採れる
ブッグというコンニャクイモに似た植物から作られています。


これは薬膳の香りたっぷりの
ベトナム風豚肉蒸し煮、ムーオップベットン。
一緒に行った友人(タイ人と日本人)は、二人とも苦手だそうですが、
薬だと思って食べればなんとか大丈夫なはず!?
常連のおじさん、おばさんたちはガッツリ食べていましたが。



絶品ではないけれど、ちょっと変わった料理を食べたい人や
薬膳に興味のある人にはおすすめ。
近くに行くことがあれば、ぜひ一度お試しを~。
場所などの詳細は『moca』本誌かHPでご確認ください!
- 関連記事
Posted on 08:52 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
« アンチャンティー@natural CAFE by CORAN
カービングとタイ式フラワーアレンジメント »
コメント
2 ■Re:今頃ですが
>みっちょんさん
お返事遅くなってすみません><
ターミナル21のほうのお店に行ったことがないので
同じお店かどうかはわからないのですが、
黒ゴマのバミー、珍しいですよね。
友人もターミナル21の黒ゴマバミーを
よく食べている、と言ってたので、
私も今度行ってみて、同じかどうか確認してみますねー!
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/12/21 21:23 | edit
1 ■今頃ですが
タイ料理レストランを探していて、
この記事を見つけました~。
このお店、ターミナル21のフードコートに出店してるお店かな?
ゴマの麺って珍しいですよね。
| h o m e |