タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/04/16 Thu.
成田の「ワットパクナム」でソンクラーン 
みなさん、サワディピーマイカァー
って、今さらですみません……
今年は久々にソンクラーンはタイで!
ともくろんでいたマイペンですが、仕事の都合で
あっさり却下。
ということで、成田にあるタイ寺、
「ワットパクナム」に初めて行ってみましたー。
都内からはなかなかのロングドライブでしたが、このお寺を見た瞬間
早起きの疲れも吹っ飛びましたっ
キラキラ輝くタイのお寺って、見てるだけで
気分が上がりますよね~。
まずはお参り、と思いきや
フードライター+料理人3人という組み合わせの
マイペン一行が向かったのは
ボランティアのフードコーナー
ジュージューと「ホーイトート」を焼いていたり
↑焼きたてホーイトート
お姉さんたちがずらっと並んでポクポク
ソムタム作ってたり
↑できたてソムタム
↑パッタイもありました~
ほかにも、「パートンコー」や「ムーヤーン」
などなど、いろんなタイ料理屋台がずらり。
しかもこれ、タイ人の皆さんがタンブン(徳を積む)として
やっているので、すべて無料なんです
朝早くから起きて、みんなのために
大量に作るなんて、すごいなぁ。
一緒に行った料理人チーム(タイ人+日本人)は、
次回は自分たちもタンブンしよう!とはりきってましたー。
ということで、次回は私もテントでパッタイとか
焼いてるかもしれません
ところで、この日「ワットパクナム」で驚きの
出会いがあったんです
「何かおいしいものはないかなぁ~」とふらふら
していると、目の前にどこかで見たことのある
金髪のイケメンタイ人男子が……。
横には、きれいな日本人の女の子……。
「はっ!!!!!」
私の頭に浮かんだのは毎日読んでるお気に入りブログ、
MIKAさんとダーリンさん!
「きゃぁっ! 本物だぁー!!!!!」と激しく興奮した私、
図々しくも思いきって話しかけてしまいました
MIKAさんは戸惑いながらもお話してくださって、
一緒に写真まで撮っていただきました
恥ずかしいので、写真は掲載しませんが……。
MIKAさんもダーリンさんも、ブログで見るのと
おんなじ美男美女
しかもお二人とも丁寧にお話してくれて、本当に
感激しましたーっ!
MIKAさんのブログから伝わる誠実で素直な雰囲気に
ずっと好感を持って読んでいたので、
お会いできて本当に嬉しかったです
MIKAさん、ダーリンさん、ありがとうございました
ブログのおかげで、こんなふうにタイつながりの方と
知り合うことができて、とっても感激
今後もブログを続けようと思いましたー。
まだまだお楽しみがいっぱいだった
「ワットパクナム」、続きもよろしくお願いします!
『ワットパクナム日本別院』
http://kawai.servebeer.com/~masahiro/wat/
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
『見仏記 海外編』
-
シンハー……!?
-
嬉しいプレゼント!
-
成田の「ワットパクナム」②
-
成田の「ワットパクナム」でソンクラーン
-
« 成田の「ワットパクナム」②
代々木の「タイフェスティバル 2009」③ »
コメント
4 ■biatamtamさま
はじめまして!
コメントありがとうございます。
静かないいところなので、いつか彼と行ってみてくださいねー。
では、今後もよろしくお願いします!
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/04/17 00:27 | edit
3 ■MIKAさま
こちらこそ、ありがとうございます!
今後もブログ楽しみにしていますねー。
これからも、よろしくお願いします(^_-)☆
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/04/17 00:12 | edit
2 ■無題
こんばんは。はじめまして、いつも楽しみにブログ拝見しております!
成田にタイのお寺があるなんて知らなかったです、ぜひ一度訪れたいと思います。今は彼と行けないけど(*v.v)。いつか
URL | bintamtam #79D/WHSg
2009/04/16 23:01 | edit
1 ■こちらこそありがとうございました^^
今でも思い出すとドキドキ(〃∇〃)
驚いたけど本当に嬉しかったです!会ったことはないけど知ってる方っていうのがまた不思議ですよね(´∀`)
なんかすごく褒めていただけてうれしいです(/ω\)
マイペンルイさんとお会いできて本当によかったです!
声かけてくださってありがとうございました(^人^)☆
| h o m e |