タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/04/01 Fri.
Sra Bua by Kiin Kiin@Siam Kempinski Hotel 

大好きなメトロポリタンホテルの『nahm』に続き、
2軒めのミシュラン星付きタイ料理レストラン、
『Sra Bua by Kiin Kiin』に行ってきましたー。
ロンドンから逆上陸した『nahm』のシェフ、
David Thompsonがあくまでトラディショナルな
タイ料理にこだわっているのに対し、
コペンハーゲンから来たこちらは
オリジナルでモダンなアレンジを施した
タイキュイジーヌが売り。

ホテルのロビーもレストランの中も、めっちゃゴージャス!
重厚感のある上品な内装で、セレブゥな雰囲気です。
ランチは1500B++の1コースのみ。

席に着くと、レモングラスとバイトゥーイのお茶が登場。


スターターはこちらの2品。
とくに印象に残っているのが、
下の写真の手前にあるお醤油のメレンゲ。
タイ料理かどうか以前に、めちゃめちゃしょっぱくて
ビックリしましたー。

選べる前菜は、こちらのお店のおすすめだという
ロブスターのサラダをチョイス。
あわあわの下に、レッドカレーのジェラートが。

写真がちょっとわかりづらいかもだけど、
食べる前に窒素のモコモコ演出付きでしたよー。
このお料理は前にフランス人ブログで絶賛されているのを
見て、気になっていた一品。
タイ料理とは? レッドカレーとは?
というのは別として考えると、食感と味のバランスが
面白くて、おいしかったと思います。

メインも2品から選べるのですが、なんとグリーンカレーと
レッドカレーからの2択……。
前菜もレッドカレーだったので、グリーンカレーにしました。

バターでソテーした白身魚に、生クリームのきいた
グリーンカレーのソースをかけていただきます。

日本人の口に合わないのか、この日煮詰め過ぎたのかは
初めてなのでわかりませんが、とりあえず私にはしょっぱい!
あらゆる意味で初体験のグリーンカレー。
白いご飯がすすみます……。

デザートはピスタチオのケーキとバイトゥーイのアイス。
最後にホッとできるおいしさでした♪

この日は素敵駐妻のmicaさんと、
日本から来た超人気ブロガーであり、
mocaでも連載をしているバンコクマニア、
hommmaちゃんとのランチでした。
先日ご紹介した「うら庭」でのディナー時に
みんなで「行きたーーい!」と盛り上がって実現。
個人的には『nahm』のほうが好みだけど、
いろんなお話をしながらゆっくりランチを堪能できて
楽しいひと時を過ごせました。
お二人とも、ありがとうございます!

『Sra Bua by Kiin Kiin』
Siam Kempinski Hotel Bangkok
991/9 Rama 1 Road, Pathumwan, Bangkok
02 162 9000
- 関連記事
-
-
The Orient Restaurant@スクムビットソイ49
-
バミートムヤム@道端麺屋台
-
Sra Bua by Kiin Kiin@Siam Kempinski Hotel
-
Gray Hound Cafe@エンポリ
-
11 GALLERY@スクムビットソイ11
-
« バミートムヤム@道端麺屋台
Thank you☆Thailand »
コメント
2 ■Re:なんて素敵なお店♪
>ミミ猫さん
ドイツ系の5ツ星ホテルだけあって、館内は
どこもかしこも素敵だよー!
お値段も、ヨーロッパミシュランクオリティと
いうことで。。
確かにメインディッシュを見たときは
正直「少なっ!」って思ったけど、ご飯いっぱい
食べたから、デザート終わる頃にはお腹パンパンだったー笑。
それが狙いか!?
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/04/02 00:08 | edit
1 ■なんて素敵なお店♪
タイレストランとは思えないインテリアで、物凄い素敵ですね♪
お。。お値段も素敵(;´Д`)
しかし、なかなかショッパイのかー。けど、ご飯進まないと、この量じゃお腹一杯にならない人が多いのでは。。?と下司な勘ぐり(≧m≦)
URL | ミミ猫 #79D/WHSg
2011/04/01 13:22 | edit
| h o m e |