タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/03/29 Tue.
11 GALLERY@スクムビットソイ11 

先日、前からずーっと行ってみたいと思っていた
スクムビットソイ11のレストラン、
『11 GALLARY』へ。
一緒に行ったtakacoさんもちょうど気になっていた
ということで、グッドタイミングでした♪


ちょうどお昼くらいだったのですが、
行ってビックリ! 店内暗っ><
夜のバーくらいの照明で、とても南国のランチとは
思えないムーディな雰囲気です。。

前にタイのフード雑誌で見て以来、ずーっと
気になっていたメニューが2つあったので、
とりあえずそれをオーダー。

ひとつめはこちらー。
クン トム バイマカーム マプラオオーン 200B
です。
大好きなバイマカーム(タマリンドの葉)が
入った、ココナッツミルクベースのスープ。
器になったココナッツの実も一緒にすくいながら
いただきます♪
まろやかなスープの中に、バイマカームの
甘酸っぱさが広がって美味。

そして、もうひとつはこれ。
プラー ソンシー(S)310B。
その名の通り、1匹のお魚を2種類の料理に
仕上げている手の込んだ一品!

片側はナムプリックパオ炒め、もうひとつは
酢豚のようなプリアオワーン炒めになってます。
ごはんが進む濃厚な味わいはもちろん、
見た目のインパクトもあるのがイイ!
日本から友達が来た時なんかは、こういう
見た目にも工夫のある料理を紹介したいなぁ、と
いつも思ってます♪

ヤムマムアンがなかったので、
代わりに頼んだヤムムーヤーン。
こちらはホーローのレトロな器で登場。

外の席のほうが、気持ちよさそうかもー。
ずっと食べたかった上の2品がおいしかっただけに、
私的には満足度の高かったこちらのお店。
行った後でほかの方から「イマイチ」という評判を
耳にしたので、メニュー選びも重要なポイントなのかも!?


『11 GALLERY』
02 651 2672
※スクムビットソイ11を入り、少し進んだ左手側。
SUK11というホテルの敷地内にあります。
http://www.11-gallery.com/
- 関連記事
-
-
Sra Bua by Kiin Kiin@Siam Kempinski Hotel
-
Gray Hound Cafe@エンポリ
-
11 GALLERY@スクムビットソイ11
-
エビワンタン麺@タニヤ
-
タイスキMK@MBK
-
« TOLO PAN Tokyo@池尻大橋
Baan Pueng Chom@アーリー »
コメント
2 ■Re:11 GALLERY
>Atelier Je T'aimeさん
確かに夜のほうが雰囲気よさそう♪
今度は夜に行ってみようと思います('-^*)/
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/03/30 22:03 | edit
1 ■11 GALLERY
こちらのレストラン、私もお気に入りの場所です。
バンコクに行った際にどうしても行きたいと思い、
滞在中何度か足を運びました。
雰囲気も素敵で(とくに夜☆)またタイに行くときには訪れたいと思っているレストランです。
| h o m e |