fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

オーガニック農園@ラッブリー  

$Thai Food Writer Blog

先日訪れた、ラッブリーにあるオーガニック農園の
写真をいくつかご紹介します。

上の写真はレモングラス畑と農園のおじさん。

$Thai Food Writer Blog

オーガニックで育てられているバナナの木についた
バナナのつぼみ♪

$Thai Food Writer Blog

お茶やシャンプー、着色料としてなど
いろいろ使われているタイのお花、アンチャン。

$Thai Food Writer Blog

今まで、乾燥したものから作られたお茶しか
飲んだことがなかったマトゥームですが、
生のものを味見させていただきましたー。

$Thai Food Writer Blog

甘みのあるふかしいもに、ハチミツがかかってる
ような食感と味わい。
とれたてなので、おいしーです。

$Thai Food Writer Blog

実がつき始めた赤ちゃんンゴッ(ランブータン)。

$Thai Food Writer Blog

さっき収穫してきたバナナ、レモングラス、パパイヤ。

$Thai Food Writer Blog
$Thai Food Writer Blog

オーガニックのフルーツは、味がいいのはもちろん
色も鮮やかでキレイでした。
パパイヤは独特のニオイもなく、すごくみずみずしくて
甘くて今までに食べたパパイヤのなかで一番おいしかった!


$Thai Food Writer Blog
$Thai Food Writer Blog

オーガニック飼料で飼育されているアヒル、
コショウとおじさん。


$Thai Food Writer Blog

とても勉強になったし、楽しい取材でした。

タイ料理自体についてはもちろん、食材についても
知れば知るほど「自分の知識なんてまだまだだなぁ!」と
実感させられるのが、今の現実。

食材の産地を訪れ、作られる環境や状態を知ることも
フードライターとしてはとても大切なことなんだ、と
当たり前のことを改めて実感した1日でしたー。

関連記事

Posted on 08:13 [edit]

category: タイ雑記

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■Re:無題

>くっしーさん
こちらこそ、そんなふうに言っていただける
なんて、嬉しい限りです!

日本の地震や津波、原発問題、タイ南部の洪水
など、心配事の耐えない日々ですが
やるべき仕事に全力で向き合っていこうと思います♪

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/04/02 00:04 | edit

1 ■無題

取材ご苦労様でした!

暗いニュースの多い中、濃い緑、フルーツ、おじさんのはにかんだ笑顔などのお写真に元気が出てきました
ありがとうございます(*^▽^*)

URL | くっしー #79D/WHSg
2011/03/31 09:48 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/930-f183a45f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示