タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/01/13 Thu.
ビストロ間@恵比寿 
フレンチが食べたくて、おいしい!と評判のこちらへ。
話題のお店、恵比寿の『ビストロ 間』 です
契約農家から仕入れた野菜たっぷりのフレンチが人気で、
なかなか予約も取れないそう。
幸運にも最後のカウンター2席が予約できたので、
ウキウキで行ってきましたー。
コースは3800円のシェフのおまかせ1コースのみ。
まずは鴨を茶碗蒸しのように仕立てたアミューズから。
写真はないけど、おいしかったですよー♫
前菜は上の写真。
3種の部位を使った牛肉のお菓子仕立て フォアグラのパルフェとリンゴのソース。
このソースがめちゃめちゃおいしくて、感動
季節野菜のバーニャカウダ。
雲丹、牡蠣、アンチョビとカラスミの3種類のソースから選べます。
私は海苔が入った雲丹のソースで。
紫ブロッコリーなど、珍しい野菜も入っていて、見てるだけでも楽しい。
もちろん、ソースも野菜も美味!
メインは国産牛フィレ肉とフォアグラのポワレ モリーユのソース(+1000円)に。
ううう、これもおいしぃーーーー。
この前ですでに腹八分目は軽く超えていたのですが、
残さず食べてしまいましたよぅ。。
付け合わせのグリル野菜もこんなふうにたっぷり出てきます!
そして、桜エビとサーモンをのせたシジミのご飯。
おこげをつけたご飯が香ばしいです。
デザートは、カフェとホワイトチョコレートのムース 苺との組み合わせ
プラリネのアイスクリーム。
120%満腹だったけど、おいしくてこちらも完食。
1品1品がどれもちゃんと手がかかっていておいしくて、
想像以上にいいお店でしたー。
それにしても、これで3800円は安すぎる! しかも恵比寿だし。
1ヶ月くらいずつコースの内容が変わるそうなので、
しばらくしたらまた行きたいな。
- 関連記事
« アユンテラス@渋谷
デーン ソムタム@ソイチュラ 50 »
コメント
| h o m e |