タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2010/12/25 Sat.
トンリー@スクムビットソイ20 
目下のお気に入りタイ料理店、トンリー。
ここの料理は一見地味なのですが、素材から調理法まで、細部にわたって丁寧かつ
確かなこだわりがあり、わかる人には絶対わかる! そんなおいしさが魅力です。
写真はこちらの常連客が必ず注文するという5ツ星メニューのひとつ、
ミークローブです。
このまま食べると甘いけど、添えてある野菜と混ぜて、マナオをキュッと
しぼって食べると絶品!
サクサクサクサク……、いくらでも食べられそう。
油がいいのか、揚げ方がいいのか、時間が経ってもベトッとしないところもイイ
そして、これも絶品! ガイトート。
柔らかい鶏肉といい、パリッとした揚げ具合といい、ただモノじゃない感じ。
添えてあるスイートチリソースも手作りです
チャン島産の上質なカピを使っているという、ムーパットカピ。
上品なコクと甘みで、ごはんが進みます。
アツアツが嬉しい、ヤム・ヘット。
料理の温度はもちろん、食感を大切に考えているのがわかる
絶妙なカットもポイント!
レバー炒めと、グリーンカレー炒めも。
グリーンカレーの爽やかな味と香りもたまらなーい。
グリーンカレー好きの日本の友人たちには、
ぜひ一度食べてほしい一品です
素朴な外観からは想像もできない、こだわりが詰まったお店。
「タイ料理って油だらけで、調味料の味しかしない……」なんて思っている人には、
ぜひ一度試してみていただきたいお店です
『トンリー』
64/3 Sukhumvit Soi20, Bangkok
02-258-1983
9:00~20:00
第3日定休
※ソイ20を入って、400mほど進んだ右手
- 関連記事
Posted on 08:07 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
« Baan Mae Yui@ソイアーリー
セントラルワールド前@ジオラマモード »
コメント
2 ■Re:私もそう思っていた一人です
>みいなさん
そう思ってタイ料理を敬遠している女性って
けっこういますよね……。
でも、本来のタイ料理は油や調味料はあまり
使わず、ハーブやスパイス、素材の味で作られる
すごく繊細で奥深い料理なんですよー!
最近は原点回帰でそういう方向を目指している
レストランもバンコクには増えているので、
ぜひぜひいろいろ試してみてくださいね('-^*)/
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/12/26 00:19 | edit
1 ■私もそう思っていた一人です
タイ料理って油だらけで、調味料の味しかしない、というくだり、大いに理解できます。
特に化学調味料に頼り切っているお店が多い中、こちらのお店は貴重だと思います。
次回行くときには是非足を運んでみたいと思いました。
素敵なお店のご紹介、ありがとうございました≧(´▽`)≦
| h o m e |