タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2010/12/08 Wed.
AgronaturaとTerracuore 
タイとは関係ないのですが……。
タイもの以外で、私が愛用しているオーガニックブランドが
写真のアグロナチュラ。
http://www.agronatura-store.jp/
特にこのダマスクローズのシリーズは
本当にいい香りでかなり気にいっていたのですが、
なんとそのアグロナチュラがリニューアル!
ということで、写真のシャンプー&コンディショナーを慌ててまとめ買いした次第。
そして、リニューアル後に誕生したのがこちらのテラクオーレ。
リニューアル時に会員登録しておいたら、こちら の
イタリアンネロリのボディミストが送られてきましたよー。
なんともラッキー
イタリアの農家で丁寧に作られたオーガニックハーブから
作られるアグロナチュラ→テラクオーレの製品は、
香りから使い心地までが、パーフェクトに上質!
とくにダマスクローズのシリーズは使っていると
まるで夢の中にでもいるような、極上の香りで包んでくれますよー。
タイとはまるっきり関係なくて恐縮ですが、
オーガニックコスメに興味ののある方にはおすすめです♫
- 関連記事
-
-
ブンミおじさんの森
-
今年最後のイルミ☆
-
AgronaturaとTerracuore
-
バカラのシャンデリア@ガーデンプレイス
-
東京×アジア月間
-
« Seafood Market@スクムビットソイ24
イスラムごはん@サイアムパラゴン »
コメント
2 ■Re:どちらも
>みっちょんさん
お返事遅くなってすみませんっ(>_<)
テラクオーレは使っている素材を考えると
かなりお手頃だと思います♪
ネロリのスプレー、肌や髪はもちろんリネン
などにも使えるので、香りが好きだったらいいかも。
けっこう軽めだったので、私はローズのほうが
好きだな、と思いましたー。
http://www.terracuore.com/?pg=shoplist
↑ショップもけっこうあるので、一度店頭で
試してみてから買うのが一番かも!?
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/12/14 20:11 | edit
1 ■どちらも
高価なエッセンシャルオイルなので、
手が出ないのですが、
この製品はまだ手がでそうな価格。(笑)
ネロリ大好きなので、
使ってみたいです!
是非感想聞かせて下さい~。
| h o m e |