タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2010/11/08 Mon.
あろいなたべた@有楽町 
先日、全部630円のタイ料理店
あろいなたべたで夕食を。
お店はプーケットにもあるそうです。
ヤムウンセン。
超本場な辛さ‼
パットマラ。
こちらはうす味でしたー。
ナムトックムー。
これも激辛‼ 口が燃えたー

料理の内容としては、ナムトックというより、
ヤムだったような。。
カオパット・トムヤム。
こちらは甘めの味つけでした。
日本人も食べやすそう。
お店は東京国際フォーラムの
駐車場出口の目の前。
ということで、国際フォーラムで
ライブを見た後、ちょうど目の前に
あったこちらのお店に寄ったのです。
それにしても安室ちゃん、
いつ見ても、かわいすぎる‼‼‼
- 関連記事
« 東京×アジア月間
マカロン@LA MAISON DU CHOCOLAT »
コメント
4 ■Re:はじめまして
>☆hiro☆さん
コメントありがとうございます!
ここは本当に辛いですよねー。
油断していたので、びっくりしました!
ぜひぜひ、ブログ読んでいってください♪
次にタイに来る時の参考になれば幸いです
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/11/16 02:54 | edit
3 ■はじめまして
こんばんは。
私も、昨日行ってきました。
ここは、安くてアロイですね。
しかも、本場の味で、ソムタムが最高に辛かった~!!
私は、去年初めてバンコクに行ってタイご飯にはまったんですー。
読んでみたい記事が沢山あるので、ゆっくり見せてもらいますね。
URL | ☆hiro☆ #79D/WHSg
2010/11/15 21:54 | edit
2 ■Re:懐かしい!!
>takacoさん
ここ、けっこう前からありますよね!
前はもっと安かったような記憶があります♪
確かに食器が給食みたいでしたー。
カチカチとスプーンが食器に当たる感触が
なんともチープで印象に残るというか。。
店名は勝手に「アロイなの食べた!?」って
感じだと思ってましたー。
わかるような、わからないようなビミョーな
ネーミングですよねぇo(^-^)o
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/11/14 02:01 | edit
1 ■懐かしい!!
ここのお店、まだあったんですね!!
これこれ5年以上前に旦那(当時彼氏)と3回ぐらい
行ったことあります~
いゃ~懐かしい><
当時、なんてヘンテコな店名!?と思っていたけれど
今見ると ” アロイな食べた ” って店名なのでしょうか ^^;
食器が 「 給食みたい☆」 って記憶ありです。
| h o m e |