fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

香港のヒット☆  


タイ料理ライターのタイ料理365日


コンニチハ!

タイ料理ライターのマイペンルイですタイ


香港&タイ出張から先日無事戻りました~。

香港でもタイでも食べ過ぎて、ちょっと体が重い……はぁ~


ところで、今回の香港で見つけてめっちゃ気に入った

フルーツがあるのでご紹介します!

これ↓



タイ料理ライターのタイ料理365日

一番手前にあるもの、わかりますか~?


そう、マンゴーなんですけど、めちゃめちゃミニサイズ!!


だいたい長さが4センチくらいしかなくて、タイでよく食べる

ナームドックマイ種の3分の1くらいの大きさなんです!


小さいから種も小さくて食べやすいし、

しかも皮が手でむけるし、

もちろん味も甘みがあっておいしーニコちゃん

いっぱい買って、ホテルでのおやつにしましたキラキラ☆

タイでもこういうの、売ってればいいのになー。


それとガイドブックに載っていた1日に2000杯売れるという

牛肉麺のお店もおいしかったですっ!



タイ料理ライターのタイ料理365日

牛肉入りの平麺と



タイ料理ライターのタイ料理365日

牛スジたっぷりのカレー麺。


優しい味わいのスープがおいしー。


「九記牛腩」というお店です。


香港ではほかにもいろいろ食べたのですが、

タイ料理じゃないので香港ネタはひとまずこれくらいで。


次回からはタイ料理をご紹介しますので、

またよろしくお願いします挨拶


マイペンルイmaipen



関連記事

Posted on 15:59 [edit]

category: 旅行 香港

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■namujaiさま

いつもコメントありがとうございます(^O^)/
写真だとわかりづらいのですが、このマンゴーはアルフォンソのさらに半分くらいとかなり小さくて、味はかなり熟したナームドックマイ種みたいな感じのものでした♪

調べたら中国語は「腰芒」、英語だと「Kidney Mango」というらしく、海南島産だそうです。
アルフォンソもおいしいですよね~☆

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/03/28 02:37 | edit

1 ■マンゴー

アルフォンソーマンゴーでしょうか?
インド産が有名だけど、香りもよいですね。
日本でも輸入されたりしているようですが、値段が同じぐらいだと、ついつい大きいタイマンゴーを買ってしまいます(笑)。

URL | namujai #79D/WHSg
2009/03/27 09:35 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/73-c976bf68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示