fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

ざくろジュース@サンペン  

photo:01



昨日、パフラット・サンペン周辺で
やたらと見かけたざくろジュース屋台。

ざくろは食べるのが面倒なので、
生しぼりジュースになってるのは嬉しい!

マナオなどを搾るのと同じ、手動の
搾り機でギューギューやってましたキラキラ

かなり薄味だったんだけど、お水で
薄めたりしてるのかなー⁇
関連記事

Posted on 18:40 [edit]

category: タイ フルーツ

tb: 0   cm: 4

コメント

4 ■Re:ざくろ

>zenさん
実際食べるより、かなり味が薄めだったので、
たぶん飲めるかと!
私の印象なんですが、バンコクで買うザクロって
日本のものより味も色も薄い気がする……。

新聞見ていただけたんですね、嬉しいです♪
最近、友人などからもカレーを買ったらルイちゃん発見!とメールなどが届いていて、
嬉し恥ずかしですo(〃^▽^〃)o

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/09/14 00:53 | edit

3 ■Re:ホットな話題!

>Eternity Ring‏さん
そうそう、ザクロは女性にいいこと
いっぱいみたいですよね♪
それにしても1000円は高すぎる……。
がんばって、バンコクで飲み溜めしなきゃっ!
って思っちゃうくらいのお値段ですね。。

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/09/14 00:49 | edit

2 ■ざくろ

ざくろ自体・・・苦手なんですが飲めますかね?

色が奇麗でおいしそうなんだけど・・・

そうそう、先日レトルト食品(ガパオ)購入したら
ルイさんの記事がお写真とともに!

URL | zen #79D/WHSg
2010/09/13 12:43 | edit

1 ■ホットな話題!

ざくろって女子の体にいいのですよねー。
でも、ざくろなんて滅多に売って無いですし、ざくろジュースだってなかなか売ってない。売っていても東京のざくろジュースって鬼の値段!!
ちなみに・・・今日、1000円も出してざくろジュースに手を出したばかりの私にはこの写真がとーっても羨ましい!!

URL | Eternity Ring‏ #79D/WHSg
2010/09/12 22:49 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/683-2fb4fbf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示