fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

クルア アプソーン@ディンソー通り  


Thai food writer blog

久々に東京からこんにちは!


今日ご紹介するのは、日本人にはちょっとなじみが

薄いかも、なディンソー通りにある、

めっちゃおいしい食堂

『クルア アプソーン』ですニコちゃん


タイのフード雑誌でこのお店を見つけて気になっていたのですが、

イマイチ場所がわからず。。

タクシーの運転手さんの協力の元、

エカマイから約180Bほどで、無事到着♪


私は勉強不足で知らなかったのですが、

こちらかなりの有名店らしく……。

タイの新聞や雑誌はもちろん、海外の新聞などでも

紹介されているみたい。


この日も、14時過ぎにもかかわらず、タイ人のグループが

大勢食事をしていました~。


まずは、ほとんどのテーブルでオーダーしていた

上の写真の「カイフープー」を。


ふわっとジューシィな玉子焼きのなかに、カニの身が

ごろごろと入ってます♪




Thai food writer blog


クントートガティアムプリックタイ 300~350B


エビのニンニク&コショウ炒め。

このエビ、スプーンで切ると味噌がドバッと(コワい?)

飛び出してきます!


甘みのある濃厚な味噌がニンニクの香りたっぷりの

ソースと溶け合って、なんとも深い味わいに♪

もちろん、エビの身もブリッブリですキラキラ☆



Thai food writer blog


パットドックカジョン ムーサップ 70B。


大好きなお花のつぼみ、ドックカジョンと

豚挽き肉の炒め物です。


カジョンのシャクシャクとした食感がほどよく残る

あっさりとした炒め物。

ソースの香りが香ばしく、ご飯が進む一品です。


エアコン席のほかに、中庭のオープンエア席もあり

かなり広いお店。


場所は民主記念塔と赤い大きなブランコ、サオチンチャーの

あるワットスタットを結ぶディンソー通り沿い。


民主記念塔方面から、ワットスタット方面に向かって

ディンソー通りを入ると、すぐ左手にあります。


ここだけ行くにはちょっと遠いのですが、この辺りを観光する時や、

パフラット・サンペンレーン方面に布などを買いに行く前に

ランチに寄るにはかなりおすすめ!


普通の食堂のお値段で、しっかりおいしいタイ料理が

いただけます♪


『クルア アプソーン』

169 ディンソー通り バンコク

02 685 4531

10:30-19:30


ではでは、次回もよろしくお願いいたします挨拶

関連記事

Posted on 08:53 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/588-ebfb4b63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示