タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2010/06/09 Wed.
バーン トンロー21@トンロー 
こんにちは。
今日は先日うかがったタイ料理レストラン
『バーン トンロー21』をご紹介します。
こちら、何度か前を通った際に、いつもタイ人で
賑わっていたので気になっていたレストラン。
近々行こうと思っていたところ、偶然
いつもコメントをくださるzen さんに「美味しいですよ♪」と
教えていただき、さっそく行ってきましたー。
見ての通りの小さな一軒家。
小さなお庭にも席があり。室内は寒いので、私は外席で
いただきましたー。
まずはタムポンラマイをオーダー。
ミックスフルーツのソムタムです。
お店や季節によって使うフルーツは変わりますが、
今回はリンゴ、チョンプー、スターフルーツ、青いマンゴー、
パイナップルが入っていました。
シャクシャクした食感のフルーツの合間に、マンゴーの甘酸っぱさや
ジューシーなパイナップルが加わって、なんともバランスのいい味わい。
辛過ぎず、酸っぱ過ぎず、フルーツにふわさわしい味付けなのも好印象。
そして、ヤムムーヤーンサムンプライ 95B。
豚の炭火焼とタイハーブのサラダです。
見ためはかなり辛そうですが、実際は豚肉にほどよく絡む
適度な辛さと濃厚さで、食べやすい一品。
個人的には、もう少しハーブが多いとパーフェクトかな、
と思います。
そしてこちらは、zenさんがおすすめしてくださった
ゲーンソム チャオームクン 120B。
チャオームという独特の香りのある葉っぱが入った卵焼きと
エビ入りのすっぱ辛いスープ。
もともと大好きなお料理ですが、こちらのゲーンソムは
濃度、味付けともにバランスがよく、コクのある濃厚な味わいで
とまらない美味しさ!
一緒に行った友人は
「今まで食べたゲーンソムの中で一番おいしい」
と言ってましたよー
zenさん、本当にありがとうございます♪
お店は清潔感があってかわいいし、味付けも食べやすくて
とても気に入りました☆
『バーン トンロー21』
089-123 2628
平日16.00-23.00、金・土12.00-24.00
日曜日定休
※トンロー(スクムビットソイ55)のソイ21を入って、
まっすぐ進むと右手側にあります。
http://baanthonglor21.spaces.live.com/
ではでは、次回もよろしくお願いいたします!
- 関連記事
-
-
クルア アプソーン@ディンソー通り
-
クアクリン+パックソット@スクムビットソイ40
-
バーン トンロー21@トンロー
-
ラマ9世通りの『アロイ ネーノーン』
-
コンベント通りの『Naj』でランチ
-
Posted on 08:57 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
コメント
4 ■Re:ありがとう
>zenさん
こちらこそ、ありがとうございます!
気軽に行けるお店のレパートリーが増えて
嬉しいです。
あそこならきれいなので、日本からのお友達も
連れて行けますよね('-^*)/
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/06/10 21:15 | edit
3 ■Re:はじめまして?おっちゃんです
>Delithy,s All Staffさん
コメントありがとうございます!
かわいらしくて落ち着けるので、
おすすめですよ♪
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2010/06/10 21:14 | edit
2 ■ありがとう
ルイさんに紹介してもらって、なんか
恥ずかしいです(´0ノ`*)
また、お料理も褒めていただけて、自分の味覚も
正しかったなってちょっぴり安心です。
当社タイのスタッフに報告します!!
ありがとうございました
URL | zen #79D/WHSg
2010/06/09 18:11 | edit
1 ■はじめまして?おっちゃんです
うまそーですねっ!!
フルーツソムタム
ゲーンソムもむせながら
すすりたいですっ!!
バンコク行った時は絶対いってきまっ!!
| h o m e |