fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

バンコクの『Naj』続き②  



タイ料理ライターのタイ料理365日




サワディーカァーぞうさん




タイ料理ライターのマイペンルイです!




前回に引き続き、今回もコンベント通りの


『Naj』のお料理。




ここは各国の接待のおじさんが多いので、料理の見た目が


華やかでゴージャスラブ


絶対無理だけど、家で作るときも真似してみたい、って


思わせます!




料理って、味はもちろんだけど、見た目や味わう場所の


雰囲気も重要ですよね~。






タイ料理ライターのタイ料理365日



毎回食前に出てくる、ミエンカム




ホームパーティでこんなふうに盛り付けて出してみたいっheart






タイ料理ライターのタイ料理365日



野菜たっぷりがうれしい、


ナムプリック・オーン


(トマトと挽肉の唐辛子ディップ)






タイ料理ライターのタイ料理365日



トートマンクン


(エビのすり身揚げ)




サク・プりですよ~エビ






タイ料理ライターのタイ料理365日



カイチアオ


(タイの玉子焼き)








タイ料理ライターのタイ料理365日




トムカーガイ


(鶏のココナッツミルクスープ)






タイ料理ライターのタイ料理365日




こちらも『Naj』でのおすすめ、


プーパッポンカリー




卵ふんわり、軽くてベタベタせず、まろやかな絶品音符




これもすっごいボリュームだけど、ぜひ食べたい


一品ですよ~。




まだまだおすすめ料理はありますが、


写真が多すぎるので、ここで~。




残りは、また近々アップします!




『Naj』


http://www.najcuisine.com/webnaj/home.html




それでは、また次回!




マイペンルイmaipen





関連記事

Posted on 10:33 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■ちょんぷーさま

コメントありがとうございます!
汚いお店でもいいからおいしいものを食べたい時もあるけど、雰囲気を楽しみたい時もあるので、豪華なお店もいいですよね~。

布は詳しくないないのでホアヒン・コットンかどうかわからないのですが、アジアの布、きれいですよね♪ ラオスの刺繍ものとか、ついつい買っちゃいます!

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/02/04 00:03 | edit

1 ■豪華ですね!

お店の内装といい、インテリアといい、まるで宮廷の雰囲気ですね♪
お料理は馴染みのあるものだけど、この雰囲気が豪華でいいですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

それから、白いテーブルクロスの真ん中にかけてある茶色い布…
うちのクッションカバーの柄と とてもよく似ています(ノ´▽`)ノ
ホアヒン・コットンって言うのかなぁ? うちのは高級品ではないけど、模様がそっくりで なんだか嬉しくなっちゃいました(^-^)/

URL | ちょんぷー #79D/WHSg
2009/02/03 22:32 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/49-a86aa46b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示