タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/12/05 Sat.
チェンマイの『ホーンテーオ』 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
こちらは、ニマンヘミン通りでの
ショッピング前に立ち寄ったレストラン
『ホンテーオ』。
20年くらい続いているお店らしく、
なんだか時が止まったような雰囲気が
漂ってました。
ヤムソムオー 60B
甘めで濃厚なタイプのヤムソムオーでした。
サイウア。
カリカリに揚がってます。
カオソーイ 60B
マイルドな味わいです。
カノムチン・ナムプリック 80B
甘めのナムプリックソースをかけていただきます。
トッピングの具の食感が楽しい。
観光客が多いせいか、全体的にかなり
マイルドな味付け。
辛いものが苦手な人でも安心して食べられると思います。
『ホーンテーウ』
ニマンヘミン通りソイ1の入り口の斜め前あたりです。
ではでは、次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
トゥアナオ作りを見学
-
チェンマイの『カオソーイ ラムドゥアン ファーハーム2』
-
チェンマイの『ホーンテーオ』
-
セラドン工場と家具工場
-
絵を描く象
-
« 三宿の『アジアン ブリーズ』
Food Showに『BANGKOK KITCHEN』 »
コメント
6 ■Re:無題
>はせこさん
コメントありがとうございます('-^*)/
チェンマイ、食事も雰囲気もバンコクとはまったく違っていて、楽しいですよね♪
早く行きたい!っていう気持ち、すごくわかりますー。
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2009/12/10 00:50 | edit
5 ■Re:ネームトート
>laapさん
辛いものが苦手な人でも、ここなら大丈夫そうですよね。
それにしても、チェンマイに1か月は羨ましいです~。私もここ数か月で何度か訪れて、すっかりチェンマイファンになりました!
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2009/12/10 00:46 | edit
4 ■無題
カオソイ食べたい渹
チェンマイは独特な食文化ですよね
早く行きたい
URL | はせこ #79D/WHSg
2009/12/09 08:04 | edit
3 ■ネームトート
ここのネームトート、子供たちも私も大好きでした。1ヶ月くらい子供たちと両親とチェンマイにいっていたことがあって、そのときに、辛いものが苦手な母もつれてよく行きました。
URL | laap #79D/WHSg
2009/12/07 16:20 | edit
2 ■Re:無題
>フジさん
そうですねー。
観光客向けのお店では、全然辛くないところも
多いですね。
タイ人でも辛いの苦手な人もいるし。。
私はほどほどの辛さが好きですが、唐辛子の入っていないソムタムとかが出てくると、さすがにガッカリします(*_*)
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2009/12/06 16:36 | edit
1 ■無題
やっぱりタイでも万人向けにするとマイルド~になるんですかね~
しかし
うまそうだぁ~
刺激がほすぃ~っ
| h o m e |