fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

セラドン工場と家具工場  


タイ料理ライターのタイ料理365日


こんにちは!

タイ料理ライターのマイペンルイです。


こちらは、前回チェンマイで訪れた

セラドン工房の様子。


こんなふうに、職人さんがひとつひとつ柄を

入れているんですね~ニコちゃん



タイ料理ライターのタイ料理365日

よく見かける彫刻風の柄も、職人さんの手によって

生まれているのかと思うと、自分のお皿にも

より愛着がわいてきます音符




タイ料理ライターのタイ料理365日


そしてこちらは、セラドンの後に連れて行って

いただいた、木彫り家具の工場です。


数え切れないほどの木の家具が

ずらーーーっと並んでいましたかお


もちろん、こちらもすべて手彫り。

職人さんのお仕事は「見事!」のひと言です。


こうしてみると、タイ人って手先が器用な

人が多いんですね!

カービングの技術もスゴイしっ!


チェンマイは観光や買い物も楽しいけれど、

タイの伝統技術に触れられる場所も多くて、

勉強になりますキラキラ☆


ではでは、また次回もよろしくお願いいたします挨拶


マイペンルイmaipen

関連記事

Posted on 19:58 [edit]

category: 旅行 チェンマイ

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■Re:すご~い!

>たかママさん
私が行ったところは、職人さんが手彫りしていましたよー。本当に気が遠くなるくらい、細かいお仕事ですよね('-^*)/

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/12/01 19:45 | edit

1 ■すご~い!

10月にバンコクに行ったとき、バンコクセンターホテルのロビーで
すごい木彫りの椅子を見かけました。
やっぱり手彫りなんですね~・・・。

URL | たかママ #79D/WHSg
2009/12/01 14:01 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/307-af63aaa0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示