fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

ロイクラトーン続き  


タイ料理ライターのタイ料理365日

こんにちは!

タイ料理ライターのマイペンルイです。


写真は、昨日ご紹介したタイの灯篭流し、

ロイクラトーンで私が流したクラトーンハート


最近はいろんなタイプのかわいいクラトーンも

出ていて迷っちゃいますが、こういう

オーソドックスなお花いっぱいのが一番好きheart



タイ料理ライターのタイ料理365日

そしてこちらー。

最近よく見かける、パンでできたカトーンですニコちゃん



水に溶けるからか、お魚が食べるからか、

エコだということで何年か前から見かけます。

けっこう硬いので、おいしそうではないですよー、念のため。


パンを焼く手間がかかるからか、上のお花のが50B

なのに対し、下のパンは150B。

3倍も違うんですねー。


それはともかく、お線香とろうそくに火を灯して、

ちゃっかりお願いごともして流してきましたキラキラ☆


本来は水の精霊に感謝する儀式だとのことですが、

タイ人もみんなお願い事してますよねー。


みんなの願いをのせた灯篭が、満月の夜に

ゆっくりと水の中を

流れる様子は感動的な美しさななめハート(ピンク)

もし11月にタイに行く機会があったら、ぜひ体験して

みてくださいね♪


ではでは、また次回もよろしくお願いします!


マイペンルイ

関連記事

Posted on 08:49 [edit]

category: タイ雑記

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■Re:パンでできたクラトーン

>マイペンライまりちゃんさん

コメントありがとうございます!
パンのクラトーン、考えましたよねー。
食べてみたかったけど、どうみてもおいしくなさそうだったので、やめときました(・∀・)

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/11/06 01:50 | edit

1 ■パンでできたクラトーン

初めて知りました!

でも、ちゃんとエコしてますね(笑)

URL | マイペンライまりちゃん #79D/WHSg
2009/11/04 08:58 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/275-71454b0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示