fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

八重洲の『スクンビット・ソイ・トンロー』  


タイ料理ライターのタイ料理365日

こんにちは!

タイ料理ライターのマイペンルイです。


今日ご紹介するのは、9月24日に八重洲に

オープンしたばかりのタイ屋台料理のお店

『バンコク屋台料理 スクムビット・ソイ・トンロー』


その名の通り、バンコクの屋台や食堂を思わせる

カジュアルな雰囲気のお店。

オフィス街なのでサラリーマンやOLさんが次々と

入店してきて、かなり賑やかでしたーニコちゃん


上の写真は、お店の方のおすすめ

「カニの黒胡椒炒め」1580円

ソフトシェルクラブを使っているので、

柔らかくて食べやすい~。

ガツッとした濃い味付けが、タイの食堂を思わせます。



タイ料理ライターのタイ料理365日

「ヌアナムトック」980円


こちらもハーブもお肉もたっぷりで、

ボリューム満点!

カオクアとハーブの香りがふわっと立ち上る

確かなおいしさです~。



タイ料理ライターのタイ料理365日

そして「ガパオヌア クルック」

牛肉のバジル炒めチャーハンです。


バジルの香りがふわーーっと爽やか。

日本人男性が好きそうな、濃い目の味が

タイの屋台風です。


そして、意外なおいしさだったのがコレ!



タイ料理ライターのタイ料理365日

トムヤムもつ煮!


これ、どうかなぁ~と思いつついただいたのですが、

意外なほどおいしい!

柔らかく煮込まれたモツが、トムヤムのスープと

よく合っていましたラブ


ほかにもいろいろいただいたのですが、

特においしかったのが

「トムヤムガイ」


こちらはナムプリックパオ(チリインオイル)も

ココナツミルクも使わない、ハーブと

チキンスープだけの「トムヤムナムサイ」でしたー。


ハーブがふんだんに使われていて、

これもかなーり本場の味!

聞いてみると、こちらは元々まかないメニュー

だったのを、あまりにおいしかったので

グランドメニューにしたそうですheart


ハーブ好きな方には、ぜひ味わって

いただきたい一品!


こちらのお店、どの料理もしっかりとした

タイの味。どうしてここまで再現できるんだろう、

と思って聞いてみると、シェフが最近タイから

来たばかりの方なんだそうです。


なるほどー、納得のおいしさでしたキラキラ☆


『バンコク屋台料理 スクムビット・ソイ・トンロー』

03-3272-2090

中央区八重洲1-5-17 八重洲香川ビルB1F

午前8時~夜12時
JR「東京駅」八重洲北口より徒歩5分
東京メトロ 「大手町駅」B10出口より徒歩6分

http://www.blueceladon.com/restran/yaesukagawa/blt_index.html


ではでは、また次回もよろしくお願いいたします挨拶


マイペンルイmaipen

関連記事

Posted on 08:06 [edit]

category: 東京 タイ料理

コメント

10 ■Re:はじめまして

>ペッチさん
はじめまして!
コメントありがとうございますp(^-^)q
名前、確かに変わってますよね~。
おいしいし値段も手ごろなので、ご帰国の際はぜひお試しを♪

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/10/03 03:58 | edit

9 ■Re:sawadee

>MUAYTHAIHOUSEさん

コメントありがとうございます!
またブログに遊びに行きます♪

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/10/03 03:56 | edit

8 ■Re:無題

>グランデ88さん
コメントありがとうございます!
ぜひぜひ、たくさん遊びに来てください。
待ってまーす(*^ー^)ノ

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/10/03 03:54 | edit

7 ■Re:無題

>サクだがやさん

ぜひぜひ!
東京駅のすぐ近くなので、新幹線に乗る前などにも便利ですよー♪

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/10/03 03:53 | edit

6 ■Re:無題

>zenさん
早速コメント、ありがとうございます!
味はトンロー屋台というより、カジュアルレストラン系です。

ハーブたっぷりのトムヤムガイはかなりおいしいので、行かれた際はぜひお試しを♪

URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/10/03 03:52 | edit

5 ■はじめまして

へ~すごいオフィス街にオープンしたんですね。
帰国の際に機会あれば言ってみたいです。
お店の名前がとてもインパクトありますね~(^▽^;)

URL | ペッチ #79D/WHSg
2009/10/03 00:09 | edit

4 ■sawadee

sawadeeka

mamainaka

URL | MUAYTHAIHOUSE #79D/WHSg
2009/10/02 20:01 | edit

3 ■無題

こんにちわ☆

時々ブログにЮヽ(-ω-*)おじゃまさせてもらいます♪
よろしくお願いします(σ・ω・)σYO♪

URL | グランデ88 #79D/WHSg
2009/10/02 16:04 | edit

2 ■無題

こんど出張の時に行ってみます

うまそ~♪

URL | サクだがや #79D/WHSg
2009/10/02 15:03 | edit

1 ■無題

(≡^∇^≡)早速HPをチェックしましたよ

でも、名前から、あのトンローの屋台街を
想像したのですが、お味はどうだろう・・・

近いから絶対行きたいと、先ほど社内で
話をしたところです

URL | zen #79D/WHSg
2009/10/02 11:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/263-fef5d653
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示