タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/09/05 Sat.
ホワイクワンで夜ご飯② 
こんにちは。
タイ料理ライターのマイペンルイです。
今回は、前回に引き続き
ホワイクワンにある食堂のご紹介です。
17時から翌朝10時くらいまで開いているこちらのお店、
夕方は人が少なめですが、夜遅くなるほどに
賑わってくる模様。
シーフードのほか、ムーガタ(タイ版焼き肉)を
食べているカップルやファミリーも多かったですよー。
が、私たちは協議の末、今回はムーガタではなく、
こちらを注文。
チムチュム
イサーン地方のタイスキ、とも言われる
ハーブたっぷりの鍋料理。
具はシーフードやお肉など、好きなものが選べます。
数種類のハーブを入れたスープに、生卵を絡めた
お肉とハーブや野菜、春雨などをどんどん入れて、
ぐつぐつ煮込んでいただきます
ハーブたっぷりのスープがめちゃめちゃおいしいので、
タイスキより、こっちのほうが好きかもー。
ハーブのおかげでモツの臭みも気にならず、
本当においしい!
こういう半分オープンエアなお店で
夜中にビールを飲みつつ食べるご飯って、本当に
おいしいですよね~。
こういうところに行くと、バンコクって本当に
楽しいなー、って思います
場所はラチャダーのホワイクワンの交差点から
市場の方面に入り、最初の大きな交差点を
左に曲がって少し行ったところです。
わかりづらい説明ですみません……。
ホワイクワンはほかにも食べるところが
たくさんあるので、ローカルな雰囲気で夜中にご飯を
食べたい人にはおすすめですよー。
ではでは、また次回もよろしくお願いします
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
バンコクの宅配タイ料理
-
バンコクの『Lemongrass』
-
ホワイクワンで夜ご飯②
-
ホワイクワンで夜ご飯
-
バンコクで一番おいしいカオパット!?
-
« タイ料理教室の「カオマン プリックキアオ」
ホワイクワンで夜ご飯 »
コメント
| h o m e |