タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/09/04 Fri.
ホワイクワンで夜ご飯 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
写真は、ホワイクワンの奥のほうにある
人気の食堂『ヌワット』です。
ここはシーフードのほか、ムーガタや
チムチュムなども楽しめます。
ホワイクワンは水商売系のお姉さんが多いこともあり、
朝方まで開いているお店が多いので、
夜遅くにブラブラ買い物したい時や
ご飯を食べたい時には便利
地下鉄が開通してホワイクワン駅もできたので
外国人も増えたような気がします。
この日はタイ人2人、日本人2人でご飯。
それぞれの好みが入り混じる、あまり統一性のない
メニュー構成になりましたー。あはは。
まずはクンテン。
生きたままの小さなエビにハーブや調味料を混ぜて
テーブルへ。
もう1枚のお皿でふたをして、何度か振っているうちに
味がよくなじみ、暴れていたエビさんたちも
静かになります……
生きたままのエビを食べる、と聞くとちょっとぎょっと
しますが、ハーブと唐辛子でかなり爽やかになるし、
混ぜているうちにだいたいのエビさんは静かになるので、
口のなかでビチビチ跳ねたりはしません。
動物愛護協会にはにらまれそうな食べ方ですが、
日本人もこういうの好きな人、けっこう多いですよねー。
カニ焼き。
身がすかすかで、甘みもありませんでしたー。
なぜー。
きのこ炒め。
おいしーよ
「パットヨートマラメーウ」
シャクシャクした食感の野菜の炒め物。
私はパッカチェーやパックブンより、
このシャクシャクした歯ごたえが大好きです。
タイ人いわく、炒め具合が難しいそう。
道端のおかず屋台などでも、見かけるメニューなので
機会があったら、ぜひお試しを
ほかにもいろいろいただきましたが、
長くなるので、残りは次回ご紹介します!
では、次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
- 関連記事
« ホワイクワンで夜ご飯②
タイ料理教室の「クワイジャップ」 »
コメント
| h o m e |