タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/08/18 Tue.
ランナーム通りのイサーン料理 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
今日ご紹介するのは、イサーン料理店が集まることで
知られるBTSアヌサワリー駅そばの通り、
ソイランナームにあるイサーン料理店
『イサーン ロムイェン』です。
このあたりは『ティダ・イサーン』のようなおしゃれ系有名店から
屋台まで、さまざまなスタイルのイサーン料理店が
軒を連ねていますが、ここは地元のおじさん達が
カラオケを熱唱しているローカル系食堂。
ラープや
サイクローグ・イサーンなどなど。
どれもイサーン食堂らしい、チープでローカル、
ハーブと香辛料の効いた
遠慮のないパンチのある味わいです。
ほかのテーブルはすべてタイ人ファミリーで
みんなイサーンのハーブ鍋「チムチュム」を
食べていたので、「チムチュム」が有名なのかも。
先日、久々に訪れた『ティダ・イサーン』で
「ソムタム、あんまり辛くしないで」とお願いしたら、
唐辛子が1本も入っていない、なんとも味気ない
ソムタムが出てきてショック……
それ以降、ランナームではなるべくローカル色の
強そうなお店を選ぶようにしています
アヌサワリー側から入って、パクソイから徒歩5分くらい、
左手にあります。
ではでは、また次回もよろしくお願いします
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
バンコクの『55ポチャナー』
-
フードコートでお試し!
-
ランナーム通りのイサーン料理
-
カラダにいい朝ごはん
-
エカマイの『PRIM』
-
コメント
5 ■Re:美味しそうヾ(@^(∞)^@)ノ
>プランちゃんさん
ラープ、おいしいですよねー。
私は家では豆腐のラープを時々作ります♪
イサーンの人が食べるようなすっごく辛いソムタムなどは苦手ですが、ほどよく辛い料理は大好きですよーо(ж>▽<)y ☆
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/08/19 22:18 | edit
4 ■Re:ランナム通り
>PIYO姐さん
ランナームは雰囲気が楽しいですよね☆
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/08/19 22:14 | edit
3 ■美味しそうヾ(@^(∞)^@)ノ
ラープを食べたくなったんです。(*^-^)b
明日の昼食、
ラープにしようかなぁ~
あなた、すごいです。('-^*)/
辛いものも食べられるんですね(^з^)-☆Chu!!
URL | プランちゃん #79D/WHSg
2009/08/19 00:37 | edit
2 ■美味しそうヾ(@^(∞)^@)ノ
ラープを食べたくなったんです。
明日の昼食、ラープにしようかなぁ('-^*)/
あなたは辛い料理も食べられるんですね
タイ人みたいです(=⌒▽⌒=)
URL | プランちゃん #79D/WHSg
2009/08/19 00:33 | edit
1 ■ランナム通り
美味しいお店がたくさんありますよね。
確かにローカル色満載の店の方がおいしいですね。ティダ・イサーンは全然行かなくなりました。
ランナムのお店って22:00位に閉店してしまうところが多いのでちょいと残念です。
| h o m e |