fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

ERR Urban Rustik Thai【バンコク/旧市街/王宮周辺/タイ料理】  



ERR_タイ料理_バンコク01


こんにちは。
今回は、王宮そばの
お気に入りタイ料理レストラン、
ERR Urban Rustik Thai
をご紹介します!


ERR_タイ料理_バンコク03


前にもご紹介したことがありますが、
こちらはスクンビットにある高級タイ料理店、
Bo.lanのオーナーが営むカジュアルな
レストランです。


ERR_タイ料理_バンコク02


今どきのバンコクらしい、
レトロな雰囲気がこのエリアにぴったり。


ERR_タイ料理_バンコク04


ここの地味にすごいところが、
マプラオパオがあるところ。
自立できないパオを出している
レストランは少ないのだけど、
かわいい器に載せることで問題をクリア。

緑で大きいマプラオンに比べて、
香りが良くて飲みやすいマプラオパオ。
(ちなみに、ココナッツジュースの種類の話です)

わたしはパオのほうが好きなので、
お店で飲めるのは嬉しい!


ERR_タイ料理_バンコク07


もう3、4回来ていると思うのですが、
いくつかのメニューが大好きで
そればかり頼んでしまう……。

その1つがこのパックブンのガピ炒め。
空芯菜のシャキシャキ食感が生きてるのはもちろん、
ガピの旨味と香りのおかげで、
奥深くコクのある味わいに。
普通のパックブン炒めとはひと味違う
おいしさですよー!


ERR_タイ料理_バンコク06


ヤムカイダーオ。
ハーブたっぷりでサクサク、
じゅわーっの目玉焼きのヤム。


ERR_タイ料理_バンコク10


そして、単品での写真を撮るのを
忘れてしまったのですが、
大好きなのが左上にあるトムヤムカームー。

豚足入りのトムヤムスープは、
酸味が効いていてすっきり美味。
他店ではなかなか食べられない
味わいのトムヤムです。

右側に写ってるグリルはお店の方の
イチオシだったのだけど、普通でした…笑


ERR_タイ料理_バンコク09



ワットポーやワットアルンなどに
近いので、観光やアテンドがてらに
立ち寄るのにぴったり。

あの辺りでちょっと個性的な
おいしいタイ料理をたべたくなったら、ぜひにー!


ERR_タイ料理_バンコク08



▽最新情報はこちらで公開中▽
タイ料理ライター インスタグラム
Instagram



ERR Urban Rustik Thai
394/35 Maharaj Rd., Tatien, Bangkok
11:00am〜Late Night
月曜休み
02 622 2291
Facebook





関連記事

Posted on 00:00 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Bangkok  ERR  Urban  Rustik  Thai  バンコク  タイ料理  王宮  旧市街 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/2290-08dcaead
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示