タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2017/02/06 Mon.
Tonkin Annam【東京安南/ตงกิง อันนัม/ベトナム料理/旧市街/王宮周辺】 

こんにちはー。
今回ご紹介するのは、バンコクで
たぶん今、1番話題のベトナム料理店
Tonkin Annam
【東京安南】
です。

最近話題のお店が次々とオープンしている王宮エリアですが、
比較的小さな個人店が中心。
こちらもそんなレストランのひとつ。
お店の方曰く、No MSGでハーブと野菜たっぷり、
体にいいベトナム料理ばかり、
とのことですよー。

豆腐の揚げ春巻き。
パリパリ食感で美味。
生春巻きも揚げ春巻きも
皮はタイのよりベトナムのの
ほうが好み。

ベトナム料理店に行くと必ず頼む
蓮の茎のサラダがなかったので、
代わりにバナナの花のサラダを。
すっきり爽やか、辛くないので
食べやすいです。

もちろん、大好きなネームユアンも。
ベトナム系の移民が多いイサーン地方で
ベトナム料理とタイ料理が混ざりあい生まれた
タイ風ベトナム料理「アハーン ユアン」の
代表的なメニュー。
生春巻きの皮よりさらに薄くて
パリパリしたしょっぱめの
ライスペーパーに、
焼いた豚肉のソーセージや
ハーブなどを包んで食べると美味。
タイのベトナム料理店には必ずあるけど、
ベトナムにもあるのかな?
よくわかんないけど、大好きです。
お店の方の言う通り、ハーブもたっぷり。
定番のパクチーファランやミントのほかに、
ドクダミみたいなパックペーウ、
清涼感のあるパッカイェン、
酸っぱいバイチャムアンなどなど。
タイのベトナム料理店はどこも
ハーブ盛りだくさんなので嬉しい!
青いマンゴーの酸味と
青いバナナの渋さもよいアクセントに。
いろんな味わいや食感が楽しめる
とっても賑やかな一品。
やっぱり好きだなー。

1階はすごく狭いのですが、
2階にもテーブルがあります。
店名の「東京」はもちろんTokyoの
ことではなく、
ベトナム北部の紅河周辺に広がる
トンキン(東京)デルタから取ったそう。
「安南」は、ベトナム中部から北部の
エリアを指す、フランス統治時代の
旧称らしいです。

ベトナム料理は辛いものが少なく
食べやすいので、
旅行中タイ料理にちょっと飽きた時など
気分が変わっておすすめ。
ワットポーやワットアルンなどの
観光地に近いので、
この辺りに行く時にはぜひお試しをー!
▽最新情報はこちらで公開中▽
タイ料理ライター インスタグラム

Tonkin Annam
【東京安南/ตงกิง อันนัม】
69 Soi Ta Tien (Krung Thai Bank), Maharaj Road Bangkok
+66 93 469 2969
10:00-22:00 火曜定休
- 関連記事
-
-
SARAVANA BHAVAN Bangkokでミールス【サラヴァナバヴァン/南インド料理/ベジタリアン/バンコク】
-
路地裏のおいしい客家食堂 ピアンギー ポチャナー【ヤワラー/中華街/Piang Ki/เปี้ยงกี่โภชนา/バンコク】
-
Tonkin Annam【東京安南/ตงกิง อันนัม/ベトナム料理/旧市街/王宮周辺】
-
LIEO LIENG SENG【中華/潮州料理/寥兩成/ラマ4通り/バンコク】
-
9月:友人アテンド 4【ザ・ペニンシュラバンコクのサンデーブランチ】
-
« ERR Urban Rustik Thai【バンコク/旧市街/王宮周辺/タイ料理】
青いラテが人気!【Blue Whale Maharaj/ブルーホエール マハラート/バンコク/カフェ/旧市街】 »
コメント
| h o m e |