fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

Childhood Cafe【チャイルドフッドカフェ/アソーク/タイ料理/スクンビットソイ23】  


childhoodcafe_チャイルドフッドカフェ_アソーク_スクンビットソイ23_タイ料理01


今回はスクンビットソイ23の
プラサミットプラザにある
Childhood Cafe
【チャイルドフッドカフェ】
をご紹介!

気恥ずかしいくらいにラブリー全開の
店内同様、いかにもインスタ映えを意識した
ビジュアル重視のドリンクや
デザートメニューが有名ですが、
実は家庭料理風のわりと正統派な
タイ料理メニューも揃っているんです。


childhoodcafe_チャイルドフッドカフェ_アソーク_スクンビットソイ23_タイ料理02

もちろん、ドリンクも普通のもあります笑
こちらはタイの定番、プラムソーダ。

あまずっぱいプラムが入っていて、
暑さと疲れでやられた体に染みる……。


childhoodcafe_チャイルドフッドカフェ_アソーク_スクンビットソイ23_タイ料理03

ドックカジョンと春雨、卵の炒めもの。

シャクシャクとした食感とごはんに合う
優しい味わいが魅力。

いかにもお母さんの料理、という感じで
ホッとする一品です。

これは見かけるとけっこうな確率で
オーダーする、大好きな料理のひとつです。


childhoodcafe_チャイルドフッドカフェ_アソーク_スクンビットソイ23_タイ料理05


これも大好き!

ヤムブアボック、
ツボクサのヤムです。

少々苦味のあるブアボックは好き嫌いが
分かれるかもしれないけど、
シソとか三ツ葉が好きな人はハマるはず。

ブアボックのジュースはタイでは
青汁的な存在で、いかにも体に良さそうな
味がクセになるんです〜。

とは言え食べにくいほどの強烈さはなく、
ちょと硬い三ツ葉みたいな感じかな。


childhoodcafe_チャイルドフッドカフェ_アソーク_スクンビットソイ23_タイ料理04

こちらはムーサンチャントートナンプラー。

豚バラのナンプラー揚げ。

カリッ&ジューシーのバランスがいい
絶妙な食感で、素材の良さが感じられる!

ナンプラーの香りが豚の甘味をしっかりと
引き立てていておいしかったー。

こういうの、日本人女性は好き嫌いが
分かれる気もしますが、
タイではすごくポピュラーな料理なので
未体験だったら1度試してみてくださいね。

すっごくキレイなカフェって感じだけど
普通においしいタイ料理が食べられるので、
屋台は無理な旅行者を案内するのにもいいかも。

1人のタイ人客もわりといたので、
ちゃんとエアコンの効いているお店で
サクッと食べたい時にもいいと思いますよー。


▽最新情報はこちらで公開中▽
タイ料理ライター インスタグラム
Instagram




Childhood Cafe
【チャイルドフッドカフェ】
Prasanmitr Plaza 2F,
45 Sukhumvit Soi23, Bangkok
02-6644043
11 Am - 10 pm
Facebook





関連記事

Posted on 08:00 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Childhood  cafe  Bangkok  チャイルドフッドカフェ  バンコク  アソーク  スクンビット23  タイ料理 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/2287-887dd68d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示