タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2016/09/01 Thu.
ラーン ジェーファイ プラトゥーピー【Jay Fai/マハチャイ通り/バンコク/タイ料理】 

今回ご紹介するのは、なんだか変で大好きな食堂、
ラーン ジェーファイ
【Jay Fai】
です。
バンコク随一のグルメ通り、マハチャイ通りにあるこちら、
一見普通の小さな食堂なのですが
実は出している料理が全然普通じゃないんです!

まず、ここに来たら外せないのがこれ!
カイチアオプー。
カニ入りの卵焼きです。
写真だとよくわからないかもしれないのだけど、
こちら直径が8~9cmくらいはありそうな巨大サイズ。

しかも、中を見るとこれでもか!というほど
カニの身が詰まっているんです。
そして、1番驚きなのがその値段w。
カニによってちょっと左右するようですが、
1個800~1000Bという、びっくり価格なんです~!
卵焼きに1000B!?と思うけど、卵はふわふわで
中にギューギューに詰まっているカニは甘くて柔らか。
しかも、上の写真を見るとわかるのですが、油で揚げているのにも
かかわらず、すっごく時間をかけて油っぽくならないように
丁寧に揚げて丁寧に油を切っているので、まったく油っこくないんです。

↑こーんな感じで作ってます。

調理を担っているマダムも、この気合い!
いつもゴーグルをして、真剣なまなざしが
鍋から離れることはありません。
まぁ、どんなにおいしくても1000Bのカイチアオとか
あほらしいほどに高いと思うのですが、
この雰囲気で、作ってる場所も見られて、
しかもタイ人が行列してて……。
それらのいろんな要素をまるっと考えたうえで、
なんだか個性的だし面白いから好きなんです。

こちらの野菜炒めも確か300Bという強気の値段。
野菜の味も食感もしっかりしているし、
味付けも絶妙でおいしいです。

ラートナータレー 600B。
これもビックリ価格笑。
プリプリのエビやイカがたっぷり入ってまーす。

高いだけじゃなく、こちら混んでくるとかなり待たされます笑。
シーフードがもっと安くておいしいお店はほかにもあるのは
もちろんわかっていますが、
マハチャイ通りにあって、タイ人が行列してて、
かなり個性的なおばあちゃんが真剣にお鍋を振っていて、
エアコンなしの小さい食堂なのに料理1品1000Bという、
ありえない全部の要素をひっくるめて、まとめて大好きな場所。
ある意味、とってもタイらしさを感じられる食堂なので、
物好きな方はぜひ行ってみてくださいねー!
★こんなに遠いうえに高くて味は普通、とか
上質なシーフードはもっと安く食べられる、といった類いの
当たり前でつまらない苦情は一切受け付けないのでご了承くださーい。
散々待たされた挙げ句に出てきた料理は激高いけど、
なんか自分タイにいる!わけわかんなくて楽しい!みたいな感覚で
アトラクション気分で楽しめる人にだけおすすめですww。
▽最新情報はこちらで公開中▽
タイ料理ライター インスタグラム

△▲バンコクの最新情報をリアルタイムでお届け中△▲
よければフォロー&ブックマークしてくださいね!
ラーン ジェーファイ
【Jay Fai/เจ๊ไฝ ประตูผี】
327 Mahachai Road, Bangkok
02 223 9384
15:00-25:30
日曜休み
- 関連記事
-
-
Buay Pochana【ブアイポチャナー/トンロー/タイ料理/麺食堂】
-
Saneh Jaan【サネージャン/バンコク/タイ料理/ウィッタユ通り/プルンチット】
-
ラーン ジェーファイ プラトゥーピー【Jay Fai/マハチャイ通り/バンコク/タイ料理】
-
ネンクイッティアオペット【เหน่งก๋วยเตี๋ยวเป็ด/ウドムスック/バンコク/屋台】
-
ELVIS SUKI【エルビススッキー/タイ料理/バンコク/タイ行ったらこれ食べよう!】
-
« Saneh Jaan【サネージャン/バンコク/タイ料理/ウィッタユ通り/プルンチット】
Bangkok madam タイのローカル食堂特集【バンコクマダム/バンコク/フリーペーパー】 »
コメント
| h o m e |