タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2015/07/29 Wed.
今月食べたものと3000バーツ足りないタクシー 

紹介したいお店はたくさんあるのですが、
ブログを書く時間が取れずもどかしいです……。
ちょっと身辺を整理してw、画像の整理ができたら
いろいろご紹介していきますねー!
こちらはインスタにものせたのですが、
今月のバンコク滞在でプライベートで食べたものたち。
このほかに仕事で50種類くらいのタイ料理を食べたりして、
なかなか充実したタイ料理ライフを送っています笑。
そして関係ないのですが、少し前に出合ったタイのタクシーの話を。
トンローのレストラン前からタクシーに乗ったある日のこと。
運転手さんに、突然
「おめでとうございます。あなたがわたしの最後のお客さまです」
と宣言されました笑!
なんだかめんどくさいニオイがしたので、事情は聞かず
「ありがとうございますー」と言ってスルーしようとしたのですが、
そこから運転手さんのノンストップ自分語り開始!
すごーく長かったのですがサックリとまとめると、
病気の妻と幼い子供がいるのに、タクシーのレンタル料が
あと3000バーツ足りないばかりに、今日で会社をクビになる。
9年間真面目に勤めて来たのに、たった3000バーツのために
自分たち家族は路頭に迷う……、というお話でした。
それを涙ながらに(本当に涙を流していました!)、
たまに振り向きつつ、延々と話す運転手さん……。
最初は「大変だなー」と思いつつ聞いていたのですが、
途中から「もしかして、これって3000バーツちょうだい」って
暗に言ってる!?と気づき(←遅い)、急にソワソワしはじめるわたし。。
お財布の中に3000バーツはある……。
けど、わたしがそれを渡すべきなのか、っていうか
この話って本当!?とグルグルしている時、
運転手さんの携帯に子供から電話が。
電話の向こうの声はかなり元気に楽しそうなんだけど、
しんみりと「今は運転中だから行けないよ」などと答える運転手さん。
電話を切ると振り向いて(←お願いだから、前見てて!)、
「子供がお腹を空かせて電話してきたんだ。
今日はまだお昼を届けてないから……」と。
子供の話がはっきりと聞こえたわけではないのだけど、
お腹が空いたというより、ただ元気に電話してきたようにしか
聞こえなかったので、とりあえず3000バーツは渡さず、
普通にタクシーを降りることにしたのでした。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
で、これだけだったらとくにブログには書かなかったのですが、
最近友人と会った時にこの話をしたら、
「その話知ってる! わたしの友達が3000バーツあげたよ!!」と……。
わたしが乗ったタクシーと、友達の友達が乗ったタクシーが
同じかはわからないのですが、こういう話をする運転手さんが
最近バンコクにはいるのは確かなようです……。
(わたしが知らないだけで、前からある手口なのかもしれないけど)
というわけで、みなさまもお気をつけくださーい!
の思いから、ブログに書いてみました。
いろんなタクシーに出合うタイランド。
いいことも悪いこともあるけど日本のタクシーでは
まずあり得ない、このギャンブル感が面白いなー、と
個人的には思ったりもしています。
« baan Thai Family Recipes@Wireless Rd.【バーン/タイ料理/ウィッタユ通り】
ブロカント マルシェ@プラネッタ オーガニカ【Sukhumvit soi49】 »
コメント
| h o m e |