fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

タラートナットロットファイ ラチャダー【鉄道市場/トレインマーケット/バンコク】  



タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場06

行ったのは1月なので、もう3ヶ月以上前なのですが……、
ラチャダーにオープンした新しい電車市場、
タラートナットロットファイ ラチャダー
【鉄道市場/トレインマーケット】
に行ってきましたー。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場04

場所はラチャダーピセークにあるショッピングセンター、
エスプラネードの裏手。
スタバがとっても空いていて仕事がしやすいので、
一時期めっちゃ通っていた個人的にはかなり親しみのある
ショッピングセンターです。
MRTのタイカルチャーセンターを降りてすぐ。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場01


タラートナットロットファイと言えば、チャトゥチャックの
すぐそばのガンペーンペット通りから
シーナカリンに移転してだいぶ経ち、最近いい意味で落ち着いてきた印象。

シーナカリンもオープン直後から通っていたのですが、
最初の頃は古いものを売っているすてきなお店はほとんどなくて、
シーコンスクエアとかにある「なんでも市場」的なタイの安いものが
ずらーーーーっと並ぶしょうもな系の品揃えだったのだけど、
今はちゃんと古いものを売るお店も増えて、行くと掘り出し物があったり。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場02


で、かんじんのラチャダーですが、わたしが行った時は
服が多くて古い雑貨を売っているお店はまだほとんど
ありませんでした……。

見かけたのはこちら↑のレトロ系ポスター屋さんと

タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場03

この大きいものを売っているお店くらい。

でも、もう3ヶ月も前なので最近はきっと違うのではないかと……!
Facebookを見た限り、古い雑貨を売っているお店も
ありそうなので、きっとこの頃よりだいぶお店が充実してきていると思います。

シーナカリンは遠いし渋滞がひどくて行きにくいので
個人的にはこちらでも古くてかわいいタイのものを
たくさん売ってくれると嬉しい!


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場07

そういえば、こちらのラチャダーができる前に
出展者を決める抽選会をやっている様子をネットで見たのだけど、
すっごい数の応募があったみたいで、出店するのは狭き門のようでした。。
タラートナットロットファイ、人気があるんですね。
もしかして、また違う場所にもできたりするのかなー。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場05

食べ物の屋台は充実していて、
お買い物ついでにごはんを食べるのは楽しそう。
これはおしゃれなソムタム屋さん。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場08


わたしは早めに行ってフラフラしてみて、
疲れたのでピザを食べてみましたよー。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場09


たしか100Bくらい。
サクサクしてて、スナック感覚だと意外とおいしい。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場10


日が暮れるにしたがって、
人がどんどん増えて来て、マーケットっぽい賑わいに。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場11


タイっぽい洋服のブースは本当にたくさんあったので、
そういうのが見たい時にもいいと思いますよー!

また様子が見たいので、わたしももう少し
暑さが落ち着いてきたら、行ってみようかな。


タラートナットロットファイ_ラチャダー_鉄道市場12

駅から近くて観光の人も行きやすそうなので、
夜のお散歩にもいいかもしれませんね。


▽タイ料理ライターインスタグラム▽

Instagram



タラートナットロットファイ ラチャダー
【鉄道市場/トレインマーケット】
at The Esplanade, Ratchadaphisek Rd. Bangkok
09-2713-5577、09-2713-5599
木~日のみ営業:木~日:17.00-翌1.00
Facebook
※MRTタイカルチャーセンター3番出口より徒歩約5分。
エスプラネードというショッピングセンターの裏手にあります。



大きな地図で見る


関連記事

Posted on 08:54 [edit]

category: タイ国内ショッピング

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: タラートナットロットファイ  ラチャダー  鉄道市場  トレインマーケット 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/2175-292f9f98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示