fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

バンコクの花市場、パーククローンタラート【Pak Klong Market, ปากคลองตลาด】  



パーククローンタラート_08


先日、ちらっとご紹介したバンコクの花市場、
パーククロンタラートについて詳しくご紹介します!
お花屋さんも買い付けに来る大きな花市場で、
なんと24時間営業。業者さんは夜に来るので
夜のほうが賑わっているみたいです。

実はわたしが行ったのは10年以上ぶり。
前はサパンプットのナイトマーケットからこちらへ、という
コースでいつも来ていたので、昼間訪れるのは初めてでしたー。


バンコク花市場01


行きはBTSでサパンタクシン駅まで行き、
そこから船で。


バンコク花市場02


チャオプラヤーエクスプレスに乗って向かいます。


バンコク花市場03


観光気分が盛り上がるチャオプラヤー河の景色、
いつ見てもいい気分♩


バンコク花市場04


サパーンタクシンから10分か15分くらい?で
パーククローンタラートの船着き場に到着。
運賃は1人15Bでしたー。

船着き場から花市場までは、歩いて5分か10分くらい。


パーククローンタラート_05


大通りを挟んで両側に花屋さんがあるのですが、
船着き場側には主にプアンマライなどに使われる
花材を売っているお店がたくさんあります。


バンコク花市場05


業者さんが買い付けに来る、本格的な市場も。


バンコク花市場06


バンコク花市場07


かわいいから欲しいけど、茎が短過ぎるので断念……。
市場の人たち、みんな気さくに写真を撮らせてくれました^^


パーククローンタラート_06

ザ・タイな南国らしい花の数々。


パーククローンタラート_03


本当にきれいな色で溢れていて、
目の保養だけでも訪れる価値がある!と思う。


パーククローンタラート_07


この日はドライフラワーにする花を大量に欲しかったので、
普通の切り花をたくさん売っている、道の反対側へ渡りました。


パーククローンタラート_02


こちら側も歩道沿いにお花屋さんがギューッと並んでます。


パーククローンタラート_01


立派なランの品揃えは、さすがタイ!


パーククローンタラート_04


バラもたくさん!
お値段も1束50〜100Bくらいが中心なので
いっぱい買いたい時にはぴったり。


バンコク花市場08


ドライ用なので、スターチスも購入。
こちらもたっくさん入ってて100Bくらいです。

ちなみに、ずっと欲しかった花ばさみもこの市場で
買えましたー。バンコクで売っている場所がわからなくて
ずっと大きいキッチンばさみで代用していたんです……。
日本から持って来ようかと思っていたところだったので、
見つかって良かったですー。

花が本当にたくさんあって迷ってしまい、
帰る頃にはかなりの重量に!
さすがに船で帰るのは厳しいので、タクシーで帰宅しましたー。
トンローまで、タクシーで150Bくらいだったと思います。


パーククローンタラート_09

↑写真の右側のほうに写っているユーカリなどを除いた
カラフルなエリアがこの日買った分……笑
これだけ買っても500Bくらいだったので、
大量に買う時はお得だと思いますよー。

水揚げ作業に2時間くらいかかってしまいかなり疲れたけど、
並べたらきれいでかわいくて大満足!
キレイにドライにできるといいな。

たくさんお花を買いたい時は、ぜひ行ってみてくださいね。



パーククローンタラート
【Pak Klong Market, ปากคลองตลาด】
Chakraphet Road, Bangkok
24時間営業




大きな地図で見る


関連記事

Posted on 08:00 [edit]

category: タイ観光

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: バンコク  花市場  パーククローンタラート  フラワーマーケット  bangkok  flowermarket 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/2135-4d3425f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示