タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2015/01/24 Sat.
バンコクのみそかつ矢場とん【トンロー ソイ13】 

先日のこと。遅ればせながら去年タイに上陸した
みそかつ矢場とん
に初めて行ってきましたー。

名古屋名物のみそかつ自体が実は初体験!
名古屋、まだ行ったことがないのです……。
しかも、タイ人の友人に勧められて行くという
なんだか日泰ごちゃまぜな感じに。

一緒に行った友人が、コロッケ食べたい!と言って
オーダーしてたカニクリームコロッケ。

わたしはみそひれかつのセット360Bをいただきましたー。
お店の人が目の前でザーッとみそソース的なものをかけてくれるのですが、
そのパフォーマンスについて知らなかったので、決定的瞬間を逃しました……。
くやしー笑!
みそかつは初めて食べたので日本との比較はできないのだけど、
ソースがサラッとしていて、濃厚な味わいながらも
思ったより食べやすかったです。
ここに行ったあと、何人かとバンコクのとんかつ事情(笑について
話したのだけど、日本中部より南の出身の人にとっては
まいせんのソースが濃過ぎるらしい、という結果を得ました!
(↑誰得情報、スミマセン……。)
個人的にはまいせん、サクサクで好きなのだけど
日本は細長いので出身地によって食の文化圏が違い、
当然好みも変わってくるんだなー、と実感。
タイでも、イサーンの人にとったらバンコクのソムタムタイなんて
甘過ぎる!とかと同じ感じですよね、きっと。
南出身の人は、バンコクのゲーンソムも甘いって言うし……。
そうなってくると、「これがタイ本場の味!」っていうのも
そんな意味ないなー、と思ったり。
とりあえず、多くの人がマーキュリータワーの
『和心とんかつあんず』が1番おいしい、と言っていたので
機会があったら行ってみたいなー。

椅子のぶたさんがかわいい!
名古屋みそかつ矢場とん
J-Avenue Thonglor 13, Bangkok
061-449-7783
11:00〜22:00(L.O. 21:30)
休なし
※トンロー通りよりソイ13を入り直進、
カフェ「after you」の裏手にあります。
名古屋みそかつ矢場とんの場所はこちら↓
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
エンポリの一風堂【IPPUDO, エンポリアム, バンコク】
-
AL HUSSAIN【アルフセイン, アラブ料理, スクンビットソイ3/1】
-
バンコクのみそかつ矢場とん【トンロー ソイ13】
-
アーリーでカレーの会
-
HONG BAO 紅包【香港系中華料理, スクンビットソイ39】
-
« ISSAYA COOKING STUDIO【イッサヤー クッキング スタジオ, Central Embassy】
カフェはしご@スクンビットソイ61 »
コメント
| h o m e |