タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2014/12/16 Tue.
HONG BAO 紅包【香港系中華料理, スクンビットソイ39】 

日本からお世話になっている先輩が来タイ!
ちょっと豪華なごはんを食べよー、ということで
スクンビットソイ39にある香港系中華レストラン、
HONG BAO【紅包】
に行ってみましたー。

こちら、中華系タイ人ファミリーにも人気のレストラン。
バンコクにいくつか店舗があるみたいです。
店内に入る時、ちょっとSF映画みたいなエレベーターを使ったり、
1テーブルにつき、2〜3名のスタッフが常に警戒態勢wで
目を配っていてくれたり、なんとなくゴージャス感があります。

まずは飲茶をいくつか。
エビシューマイとか、普通の小籠包とか、いろいろ頼んだのだけど、
わたしが1番食べてみたかったのはこれ↑
なんと、フォアグラ入りの小籠包です笑!
バブルなバンコクを象徴するような一品。
口に近づけた時点でトリュフの香りがふわーっと広がって、
まるでフレンチを食べているような小籠包でしたー。
フォアグラ好きなので、気に入った。また食べたい!

日本人的にはずせない麻婆豆腐。
ほかにブロッコリー炒めとか、いろいろ食べたけど
どれも平均的においしかったです。

そして、バンコクの中華でおもてなしといえば、
はずせないのが北京ダック。
まずは写真用に、どーんとテーブルに運んでくれました。

その後、テーブルの横でさばいて完成。
脂がのった、ジューシィでおいしい北京ダックでした。
皮は少し厚めかな。野菜のカットが上品でいい感じ。
中身は胡椒炒めと唐辛子炒め(2品めは+100B)に
してもらったのだけど、
身も臭みがまったくなく、柔らかくて美味。

もちろん、こちらの名物点心、やけどしそうに
トロトロのカスタード饅もいただきました。
真っ黄色の餡がとろーっと流れ出て来るところ、
写真撮るの忘れちゃった。
写真はこれだけだけど、食べ盛りの若者もいたので
店員さんに「もう十分過ぎます」と
止められるほどオーダーしたのですが、
それでも5人で4000Bちょっとでした。
この雰囲気で、北京ダック1200Bならお得かな、と思いますよー。
店員さんも、みんな親切で優しかったです♩

HONG BAO 紅包
【香港系中華料理, スクンビットソイ39】
104 Sukhumvit Soi 39Rd., Bangkok
02-662-3565
11:30〜14:30、18:00〜21:30(L.O.)
土日 11:00〜21:30(L.O.)
休みなし
※BTSプロンポン駅よりタクシーで約5分。
スクンビットよりソイ39に入り直進、イタリア料理L'Operaの角を左折、
39 Boulevard (39 ブールバード) の向い側にあります。
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
バンコクのみそかつ矢場とん【トンロー ソイ13】
-
アーリーでカレーの会
-
HONG BAO 紅包【香港系中華料理, スクンビットソイ39】
-
Mono+Mono Bangkok【スクンビット ソイ24】
-
CLOUD47【クラウド47, ルーフトップバー, シーロム】
-
« 超LIFEの奇跡とムルギーのカレー【渋谷シネクイント】
THE MASTER【タイ映画, HOUSE RAMA RCA】 »
コメント
| h o m e |