タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2014/11/30 Sun.
パスタとお菓子。 

タイ料理から寿司職人コースまで、
さまざまな料理系習い事にはまってきたわたしですが、
最近はもっぱら生パスタに夢中♡

日本にいる時間が限られているので
希望のコースすべては通えないけど、
行ける範囲で楽しんでいます。
この日はピチとアネッリーニ、ロリギッタスの3種類。
ソースがよく絡んでおいしいモチモチパスタでした。

この時は、フリッジ、マッケローニ、カザレッチェ。
編み棒を使って作るの、楽しかった。
一緒に習ったバジルトマトの瓶詰めは、
作っておくと便利で、何度も作りましたよー。

この日はパスタ ビスコッティ。
これもかわいくて、おいしくてしかも簡単!

ちょっと違う形にしてみたり……。

ソースはプッタネスカ。
生パスタと一緒に、その日のパスタに合う簡単なソースも
教えてくれて、とてもためになります。

油で揚げないなすとハーブのフリットも
香ばしくて美味。タイでもすぐに作れそう♩

ニョッキも。
これはゴルゴンゾーラを入れたニューディ リピエーニ。

くるみペーストと茸のソースに合わせると絶品です。
スケジュールさえ合えば、全部行きたいくらい
楽しくておいしいレッスンです。

そしてこちらはもうだいぶ前だけど、
違うクラスで習ったキャラメルパウンドケーキ。

もう、おいしくておいしくて……!
自分で焼いた分はお持ち帰りしたのですが
とっても評判で「お店で買ったんだと思ったよー!」の
声もいただき大満足。
こちらもなかなかタイミングが合わず参加できないのだけど、
ほかにも気になるレシピがあるので
また近々参加できればな、と思っています。
仕事に追われつつも、なんだかんだと充実している
日本暮らし。
会社員の頃は自由に時間を使うのが難しかったので、
そういう面ではやはり自分にはフリーランスが向いているのかな、
と今さらながら思ったりしています。
« ジャイタイパレスでガパオ【恵比寿ガーデンプレイス】
ベーカリー&カフェ はなばち【スクンビット ソイ49】 »
コメント
| h o m e |