タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/07/23 Thu.
MBKの『カノムチーン・バンコク』 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです!
今、マイペンのバンコクのお部屋は
チェンマイで買い付けてきた雑貨などでいっぱい……。
町中を案内してくれたチェンマイっこのタイ人も
呆れ&疲れで声も出なくなるくらい、買ってしまいました。
チェンマイって、バンコクに比べるとやっぱり安いし
かわいいものがいっぱいですよね☆
話は変わって、
こちらは、MBKの中にあるカノムチンの専門店
『カノムチーン・バンコク』で食べた
カノムチン・ナムヤーガイ 69B。
こういうキレイめな専門店って、屋台はちょっと……っていう
友人や家族と旅行に来た時は便利ですよね♪
のせる野菜も、屋台と同じく盛り放題。
ただし、テーブルにあるのではなくビュッフェ方式です!
にんじんのソムタムも。
味は、いたって普通。というか、大きなショッピングセンターに
入っているチェーン系の店レベル、といばわかりやすいかも。
ただ、刺激強い系が苦手な人を案内するにはいいと思います。
「カノムチーン・ナムプリック」はかなーり甘めで不思議な味だったので、
カフェっぽい、かわいいお店でタイ人の若いお客さんも
いっぱいいますよー。
『カノムチーン・バンコク』
MBKセンター1F
※BTS側から見ると一番奥のほうです。
ではでは、また次回もよろしくお願いいたします!
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
カラダにいい朝ごはん
-
エカマイの『PRIM』
-
MBKの『カノムチーン・バンコク』
-
ご近所屋台♪
-
トンローのテラスレストラン
-
コメント
4 ■Re:無題
>nicolechanさん
コメントありがとうございます!!
こちらはカフェふうのイマドキのお店で、メニューもカノムチン以外はあんまり充実していないんです……。
おいしいタイ料理なら、ソイ36の「クルアロムマイ」とか、コンベントの「ナート」とか、「ハイ」とかのほうがおすすめかも。。
全部ブログで紹介しているので、よかったら見てみてくださいね♪
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/07/25 10:44 | edit
3 ■Re:ここ!!
>yuminさん
こんにちは!
ここはどちらかというと雰囲気重視系な感じです。
最近、DACOか何かで見たんですけど、MBKの5階くらいにカノムチン食べ放題のお店があるらしく、そこはタイの若者でいっぱいだとか……。
胃袋姉妹なyuminさんには、ぜひそちらも挑戦してみてほしいですっ('-^*)/
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/07/25 10:37 | edit
2 ■無題
おいしい、、タイ料理が食べたくて・・・
行ってみますね☆
URL | nicolechan #79D/WHSg
2009/07/23 09:43 | edit
1 ■ここ!!
行って見ようと思ってやめてしまったところです!!
今度行って見ます。
| h o m e |