fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

バンコクの鳥の声*オニカッコウ  




もう10年以上、バンコクに来るたびに
ずーっと気になっていたことがあって…。

それは朝と夕方、大きな声で鳴く鳥の正体。

外にいる時に声が聞こえた時は、
その方向にダッシュして姿を探したりしてるのに、
いまだにチラリとも声の主を見かけたことがない。

で、今日もその声が聞こえた時に、ふと
「録音しといて、誰かに鳥の名前を聞いてみよう!」
と思いつき(←遅い)、
さっそくiPhoneのボイスメモで録音。

これでやっと正体がわかるー♩と思ったのですが、
他人に聞く前に検索、という人としての基本姿勢を
思い出し調べたところ、あっさり正体判明しましたーw


※画像はwikiより。

Asian Koel
オニカッコウというらしいです。

声の大きさからカラフルで巨大な鳥を
想像してたので、ちょっとがっかり…涙

樹上にいる用心深い鳥で姿を見せることは
ほとんどないらしい。

でも、せっかくだから一度くらいは
生で鳴いてる姿を見てみたいなー。

ちなみにオニカッコウで検索すれば、
いろんな動画で鳴き声が聞けます。

大好きなバンコクで暮らし始めた頃の
ワクワクしていた気持ちとリンクするせいか、
空に響きわたるような張りのある声を聞くたびに
「熱帯アジアの空と気候によく合ういい声!」
だと思っていたのだけど、ネットでは
「とにかくうるさい」「哀愁を帯びた切ない声」
など、評判はイマイチみたいでちょっとしょぼん…。

とりあえず、たくさんあるのに放置している
タイの自然関係の疑問、
のひとつが解決してよかったです◎
関連記事

Posted on 21:24 [edit]

category: タイ雑記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1898-99d1a5d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示