fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

Sukhumvit Soi59と61の間のThe Gardens of Dinsor Palace  

The Gardens of Dinsor Palace01


2014年、という響きにもまだ慣れていないのに、
あっという間に2月がやってきてしまいましたー。

そして、いよいよ今日は選挙の日。
政情も治安も、いろんなことが気になります……。
(なに気に都知事選もかなり気になるし、頭の中が慌ただしい。。)

私のバンコクでの外出は、週に1〜2回のお友達との食事以外
ほぼ100%仕事。なので、先月はデモ隊の通り道だろうと、
前の日に近くで爆弾事件があろうと行くべき場所に行くべき時に行く、
というスタンスで進めてきましたが、今月も同じようにできるのかなー。
さすがにちょっと不安デス。。

その分、お友達とのごはんは安全性重視で場所選び。
本当は気になっているタイ料理店が何軒かあるのだけど、
なかなか行けないのが悲しいです…涙


The Gardens of Dinsor Palace04


ということで、いつもめちゃめちゃお世話になっている
マダムMとの久々ランチは、エカマイのそばにオープンしたこちら、
The Gardens of Dinsor Palace
に行ってきました。

緑に溢れる広いガーデンに囲まれた、
瀟洒な一軒家レストランです。

The Gardens of Dinsor Palace02


敷地内には、こちらのFine Diningのほかに、ステーキハウス、
カフェなどもあり、気分で選べるのも魅力的。

とりあえずこの日は、
French appetizer lunch buffet B390
をいただくことに。

The Gardens of Dinsor Palace03

前菜はブッフェスタイル。

The Gardens of Dinsor Palace05

メインはお肉、お魚、パスタから選べます。

The Gardens of Dinsor Palace06

私はパスタ。
Spaghetti prawns in tomato Sauceです。

デザートも付いていたので、キャラメルチョコレートケーキを
いただきましたー。

ボリュームは十分だけど、味はちょっと印象が薄いかも……。
でも雰囲気はとってもいいので、食後のお茶スポットとして
使うのがいいと思います。

The Gardens of Dinsor Palace08

お庭には白鳥や白いクジャクのような大きな鳥も
のどかに遊んでますよー。

この日は週末だったせいか、小さな子供たちがたくさん!
子供がはしゃいでいても、気にならない雰囲気なので
親子連れにはよさそう。

The Gardens of Dinsor Palace09

今回も、マダムMのお話は参考になることがいっぱいで
楽しい時間を過ごしましたー。

去年は今まで考えていたことをどんどん形にした年だったので、
今年はまた新しいことを進めていく年にできたらいいな、
と一ヶ月経ってぼんやりと考えている今日この頃。

2月からは出張続きでばたばたしそうですが、
いいお店を見つけたらまたご報告するので、
お時間のある時に遊びにきてくださいねー。

ではでは、皆さんまた次回!


The Gardens of Dinsor Palace
1217/2 Sukhumvit Soi 59 - 61
02 714 2112
8am〜11pm
http://www.thegardenspalace.com/
※スクンビットソイ59と61の間にあります





関連記事

Posted on 07:57 [edit]

category: バンコク その他料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: TheGardensofDinsorPalace  Bangkok   
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1890-5ce2a3bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示