タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/12/24 Tue.
エカマイのHom Duan Chiangmai(ホームドゥアン チェンマイ) 

はろはろ、皆さんメリークリスマス♡
素敵なホリデーシーズンをお過ごしでしょうか?
私は毎年のことですが、タイと日本の寒暖差で弱った体に
1年の疲れがどっと吹き出し(笑)、発熱直前の体調と戦い中です。
それはさておき、先日エカマイのチェンマイ料理の
お店に行ってきましたー。
エカマイソイ2と4の間にある
Hom Duan Chiangmai
(ホームドゥアン チェンマイ)
です。

以前、カフェだった場所にできた小さな食堂。
素朴でかわいらしい店内で、チェンマイ出身の
お母さんが作る家庭的なチェンマイ料理を味わえます。
ずらーっと並んだおかずの中から、好きなものを
選んでごはんにかけてもらえばOK。
もちろん、おかずスタイルにもしてもらえますよー。

お店の人たちはとっても親切。
お昼前でまだお客さまがいなかったので、
料理の説明も親切にしてくださいました。
この日のお目当てはタムカヌン。
若いジャックフルーツで作る、
とってもおいしい北タイのサラダです。
チェンマイに住んでいたという方に会った時、
「スクンビットでタムカヌンが食べられるお店、
ありますか?」と聞いたら、こちらを教えていただき。
行きたい!とずっと思っていたのです。

料理は日替わりなので、残念ながらこの日はタムカヌンが
なかったのだけど、おいしい北タイの家庭の味がずらりと。
辛いものはとっても辛い現地風の味付けなので、
苦手な人は気をつけてくださいね。
この日はチームフワリの皆さん+Kちゃん。
たくさんいたので、いろいろ頼めて嬉しい!
どれも家庭的な素朴な味わいでおいしいのだけど、
私がとくに好きだったのは、パックプラン(たぶん)の
スープとナムプリックヌム。どちらも激辛ですが……。
ぬめりのある野菜、パックプランのスープは
エビの旨味もたっぷりで、甘みもあり滋味深い味。
かなり辛いので好みは分かれるかもだけど、
タイのお母さんの味、という感じで私は好きです。
ゲーンハンレー(豚肉のカレー)や春雨炒めはクセもなく、
日本人にも食べやすくておすすめですよー。

カオソーイもあります。
確か、ナムギョウもあるって言ってたと思います。
お昼過ぎると売り切れる料理も多い、と聞いていたので
12時前に行ったのですが、大正解。
12時を回った頃からご近所で働くタイ人が次々と狭い
店内に押し寄せてきて、カウンターから入り口まで続く大行列に!
みんなラートカーオ(ごはんに好きなおかずを2、3品かける)
スタイルでさくさく食べて帰るのでそんなに待たないとは
思いますが、人気メニューはすぐになくなっちゃいそうですよ。

青いドアが目印。
絶品レストランというわけではないけれど、
素朴なご近所食堂風情が魅力的なお店。
野菜たっぷりのメニューも多いので、
1人でサクッとランチをしたい時には
また行ってみようと思います♫
Hom Duan Chiangmai
(ホームドゥアン チェンマイ)
70/2 Soi Ekamai, Sukhumvit Soi63 Rd., Bangkok
085 037 8916
9:00-16:00(売り切れ次第終了)
※エカマイソイ2と4の間にあります
Mapはこちら
- 関連記事
-
-
ワットアルンが見えるレストラン、Eat Sight Story
-
スックサワットソイ25のTow Pochana(トウ ポチャナー)
-
エカマイのHom Duan Chiangmai(ホームドゥアン チェンマイ)
-
トンローのBadmotel
-
スクンビットソイ49のセーウ
-
« スックサワットソイ25のTow Pochana(トウ ポチャナー)
エカマイのHappiness Premiun Sweets & Bar »
コメント
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
また遊びに来てくださいね〜♫
URL | thaifoodwriter #-
2014/01/04 23:45 | edit
こんにちは! ブログ読ませてもらいました。 また訪問します。ありがとうございました。
| h o m e |