タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/10/30 Wed.
タイ友と築地場内の寿司大へ。 

タイ人の入国ビザが免除されたこともあり、
最近増えているのがタイからのお客さま。
先日もタイの友人と一緒に築地市場へ。
本当はマグロ卸売り市場を見てほしかったのだけど、
5時前に着いた時には、すでにその日の見学チケット120枚は
配布終了していましたー。残念。
仕方ないので、場内にある超有名寿司店、
寿司大
の行列に加わってみることに。
5時半に並び始め、食べ始めたのは7時前……笑
早朝に2時間も並んだのは初めての体験です。

驚いたのが、お店の人がタイ語で挨拶してくれたこと!
タイ人のお客さまが増えているらしく、
サワディーカップ、コップンカップは言えるそうです。
しかも、金目鯛を出す時には
「金目鯛=ギンメダイ(食べちゃダメ!)」
なんて、タイ語ギャグまで披露してくださって。
この日は私たちのほかにも4人のタイ人グループがいて、
みんな楽しそうに盛り上がってましたよー。
普段は寝る時間の夜明け前ドライブに、
早朝の築地2時間行列、そして寿司職人のタイ語ギャグ!
普段は見ることのないTOKYOを体験できたのは、
タイから友人が来てくれたからこそ。
朋あり遠方より来る、また楽しからずや。を実感。
いつもはタイでもてなされてばかりの私ですが、
たまにはおもてなしも楽しいものですね♫
寿司大
HP
- 関連記事
-
-
池ノ上の光春で上海蟹
-
神泉*富ヶ谷散歩
-
タイ友と築地場内の寿司大へ。
-
渋谷のゴントラン シェリエ東京でディナー
-
青山のファーマーズマーケット
-
« セントラルワールドのKARMAKAMET SECRET WORLD
Miss Siam@Hua Chang Heritage Hotel »
コメント
| h o m e |