タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/08/05 Mon.
築地本願寺の2013納涼盆踊り大会 

所用で都内をぐるんぐるん回っていた土曜日、
近くを通りかかったので、
築地本願寺でやっていた盆踊りをチラ見してみましたー。
本格的な盆踊りを見たの、すっごく久しぶり!

まさに老若男女が入りまじって、
誰もが楽しそうに踊ったり、食べたり、ビール飲んだり。
時々、へんなダンスを見て
「盆踊りみたい」なんてバカにしたりするけど、
久々に見る盆踊りはきれいな人が作った芸術品みたいに美しくて、
なんだかギュッと詰まるような気持ちになった。
(でも、曲はホームラン音頭!!!)

な、なんて楽しそうなのーー!
お姉さんも子供たちも、おじさんもおばあちゃんも
みんなかわいい!
子供の頃、「バカみたいに見えるから
なんでもかわいいって言うんじゃない」って
よく父に注意されたものだけど、
みんな本当にかわいいんだから仕方ない。
ついでに言えば、かき氷も提灯も、屋台のおじさんの
ねじりはちまきも、金魚すくいの網もやぐらも太鼓も
全部かわいいよー。
見るもの全部、どこかの角度から「かわいい」って思える
日本人女性の感覚って、私は一生なくしたくないなー。

花火に海にBBQ!ってみっちり計画を立てるのは苦手だけど、
通りすがりに目にする「夏」に感動しがちな今日この頃。
誰にでも、平等に降り注いでくる感じを満喫したいです。
- 関連記事
-
-
タイ人と行く、秋の鎌倉
-
神宮外苑のいちょう祭り
-
築地本願寺の2013納涼盆踊り大会
-
茶縁プロジェクト第4弾「黒茶の飲み比べ」@平櫛田中邸
-
茶縁プロジェクト第1弾@平櫛田中邸
-
« ゾウさんの最高級コーヒー*BLACK IVORY COFFEE
サラデーンでセンレックトムヤム »
コメント
| h o m e |