タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/06/26 Wed.
バーンピーレック@スクンビットソイ103(ウドムスック) 

うーんと、たぶんもう半年くらい前なんだけど、
いつもお世話になっているマダムMが、おすすめのレストラン
Baan Pee Lek(バーンピーレック)
に連れていってくれましたー。
スクンビットソイ103、ウドムスックの住宅街の奥にある
レストランですが、
地元の人にはかなり人気が高く有名なのだとか。
確かに「こんなところにあるの!?」とびっくりするくらい
ほそーいほそーい路地の奥にあるのに、
ランチタイムになったら、あっという間に満席に!
上の写真はヤムタックライ(レモングラスのサラダ)120B。
レモングラスのほかにもミントがたっぷりで
爽やかー! イカもぷりっぷりでおいしいんだけど、
とにかく辛い!!!!!
青いプリッキーヌーのすっきりとした香りもヤムの大切な
要素のひとつなので、辛さとともに楽しむべきなんだけど
もー辛くて辛くて。。
ローカルばかりのレストランに行くと、
自分の辛さに対する対応力の低さに愕然とします。。

ナムプリックプラートゥー 150B
魚介を発酵させて作る調味料ならではの
濃厚な旨みが凝縮されたディップ。
辛いし、クセもあるけど
野菜がたっぷり取れるし、タイらしい料理で私は大好き!

パットヨートマプラーオ。
ココナッツの新芽の炒めもの。
こちらは、マダムMのおすすめメニュー。
シャクシャクした食感も、中華炒め風の味付けもいい感じ。
ここのお店は、野菜料理がおいしいことでも知られているそう。
確かに、どの料理もハーブや野菜の食感と香りが
しっかりと生かされていたと思います。

店主の趣味を全面に押し出した、
ある意味古き良きバンコクスタイルの店内。
全然おしゃれではないけれど、
こういう地域の人たちに世代を超えて
愛されている雰囲気のレストラン、好きです。

残念なのは、場所がわかりづらいことかな。
私、ひとりでは決して辿り着けない自信があります!
Baan Pee Lek(バーンピーレック)
スクンビットソイ103(ウドムスック)
02 393 8839
11:00-14:00 17:00-23:00
- 関連記事
-
-
Moose Bangkok@エカマイソイ21
-
野菜山盛りスッキーナーム@ゲートウェイエカマイ
-
バーンピーレック@スクンビットソイ103(ウドムスック)
-
MK GOLD(MKゴールド)@エカマイ
-
ベジタリアンタイ料理@ターミナル21
-
« CHICAGOまとめ
CHOCOLATERIE Duc de Praslin Belgium@スクンビットソイ31 »
コメント
| h o m e |