タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/05/14 Tue.
代々木タイフェスティバル 2013 

今さらですが、代々木のタイフェス、一応行ってきましたよー。
タイ料理ライターとして、パトロール笑!
しようと思ったんだけど、現実は原宿口にタクシーで乗り付け、
渋谷口に向かって抜けていっただけに近い……。
だって、雨だし、寒いんだもん、土曜日……。

でも、一応ピンポイントで食べたいものだけは食べましたー。
個人的にタイフェスといえばこれ↑
チャオタイの牛肉煮込みラーメン(だったかな)。
トロトロのお肉がおいしーんです♫
初めて食べた5年前くらいから、毎年絶対食べてる!
今年はスープの味がいつもよりちょっと濃かった印象。

あとこれも好き。
パートンコー with コンデンスミルク。
やっぱり揚げたてがいいよねー。

雨だというのに、5月だけど肌寒いというのに
ちゃんと賑わっていて、やっぱりタイフェスはすごい!
次の日曜日、私はすでにバンコクの空の下でしたが
みなさんのFacebook報告を見る限り、
晴天でちょーーー賑わっていたみたいで何よりです☆
もちろん、いつもお世話になっている方々のブースも
全部のぞいてはみたのですが、みんなあまりに忙しそう。。
基本的に弱気ベースで生きているので、
「お疲れさまでーすっ!」とか言いながら入っていって
写真撮ったりすることはもちろんできず、
遠巻きにチラチラと視線を送るだけで帰ってきてしまった。。

個人的に印象的だったのは、ブルーエレファントの
ブースがあったこと!
が、この辺で雨が本格的にザーザーいいだしたので
大人しく渋谷口から退散しました。

渋谷口といえば、これ!
来年あたり、なんとか手に入れられないかと
目論んでいるとか、いないとか。。
タイフェスの時は20万円割引(!!)になるので
お得みたいですよー。

↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*

↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*
- 関連記事
-
-
バンコック ポニー食堂@八丁堀
-
ソムオー@新大久保
-
代々木タイフェスティバル 2013
-
グリーンカレー@浅草 モンティ
-
タイカフェ ピーマイ@学芸大学
-
« 仏像の先の渋滞
CHICAGOでもココナッツジュース »
コメント
| h o m e |