タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/10/25 Thu.
Somphong Thai Cooking School@バンコク 

先日ご紹介した、とってもかわいいタイ料理学校がこちら
Somphong Thai Cooking School
(ソンポンタイクッキングスクール)
です♫
この日は日本から来たお客さまのアテンドで、
「日曜日もやっているバンコクのタイ料理学校」
を条件に探したのですが、いくつかあったなかで
一番気軽に行けそうなこちらの学校にしましたー。
(もうひとつの最終候補だったブルーエレファントの
タイ料理教室は1回2800Bもしたので、パス……。)

サイトを見る限り、中華圏と西洋人の生徒さんがほとんどで
明らかに100%観光客相手。
正直あまり期待していなかったのだけど、学校に1歩入って感動~!
トラディショナルなタイの雰囲気を大切にした教室内が、
どこもかしこもかわいいんです♡

まだ作ってもいないし食べてもいないけど、
参考になる小物使いだらけで、この時点で来た甲斐あり!
日本からのお客さまも当然とっても喜んでくれて、
本当にここを選んでよかったです♫
バンコクのタイ料理学校と言えば、ホテルや高級レストラン系の
モダンスタイルか、本気モードの専門学校スタイル、
または日本語を話す先生のいるアットホームスタイル、などが
主流で、こういうザ・タイ!な雰囲気は初めてだったので嬉しい。

油を入れたフライパンは、こんな風にスタンバイ。
こちらの学校は、小さなソイにある普通の一軒家で、
教室がある場所は1階のオープンエアなスペース。
それだけに、虫などが入らないよう用意された食材や
調理器具には、細かな配慮がされていました。

食材はタイらしいホーローのプレートで
1人分ずつ用意しておいてくれます。
もちろん、作業前まではちゃんと籠をかぶせて。

そしてそして、かわいいのは学校だけじゃないんです!
先生のKhoyさんも、アシスタントのAmさんも
めちゃめちゃ美人でかわいいし、タイ美女らしく
手足が長細くてスタイルも抜群!
この写真だとあまり伝わらないのが残念ですが、
先生はメガネ女子の知的美女、Amさんは癒し系の
かわいい系タイ人美女!
間違いなく、私史上一番わいいタイ料理の
先生たちにここで出会いましたよー!
一緒に行った方も、レッスンの間中「かーわーいー!!」を
連発していたほど笑
こちらは中華圏の生徒さんが多いみたいなのですが、
教室を検索すると
「美人教師が教えるタイ料理教室!」みたいな
中国語の記事がけっこうあって。
行く前は「?」と思っていたのだけど
先生たちに会って、納得、納得。

レッスンは1品ごとに、先生の説明→デモンストレーション→
生徒が1人ずつ自分で作る、という流れ。
生徒たちが仕上げをしている間に、アシスタントの方たちが
次の料理の材料を↑こんな感じで準備しておいてくれるので、
とってもスムーズに進みます。
しかも、ホテルで働いていたことがあるという
KhoyさんとAmさんはとってもわかりやすい簡単な
英語で説明してくれるので、英語がそんなに得意じゃない方でも
理解しやすいはず。私も英語は苦手ですが、先生たちの
言っている英語はほぼ100%理解できましたー。
一見、なんとなくタイっぽくしているようにも
見えるけど、隅々まで見回すと、置いている鉛筆の色にまで
こだわって教室内をコーディネイトしているのがわかります。
後で先生たちに感想を聞かれた時にちょっとお話したのですが、
「細かいことに気を配ることこそ、大切だと思っている」と
話されていて、この完成度の高さにも納得。
ただ単純にタイの古いものを並べただけでは生まれない
絶妙なレトロかわいい感のヒミツは、このこだわりから生まれるみたい。
実際、タイだけじゃなくバリの雑貨なども取り入れていて、
さりげなく見せつつも、実は隅々まで計算されて作り上げられた
かわいさなんですね。センスのいい人にしか、できない技だ。
いやー、勉強になりました!
学校と先生のかわいさを熱く語ったあまり、
長くなってしまった……。
肝心の作った料理などは、また次回ご紹介しますねー。
ではでは。

↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*

↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*
Somphong Thai Cooking School
(ソンポンタイクッキングスクール)
31/11 Silom Soi 13 , Silom Rd.,Bangkok
02-2332128
9.30 am.- 1.30 pm. (morning class)
2.30 pm.- 6.30 pm.(afternoon class)
月~日まで毎日開催
1,000 baht / person / one course
※メニューの内容は曜日ごとに変わるので
HPでご確認ください。
予約をするとBTSチョンノンシー駅まで
迎えに来てくれます。
http://www.originalthaicookingschool.com/index.php
- 関連記事
-
-
タイの市場ツアー@タラート ワット ケーク
-
美人先生が教えるタイ料理学校@Somphong Thai Cooking School
-
Somphong Thai Cooking School@バンコク
-
とってもかわいいタイ料理学校@バンコク
-
サイウア@タイ料理学校
-
« 中国菜 老四川 飄香@銀座三越
ベジタリアンソサエティ@ガンペーンペット »
コメント
| h o m e |