fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

イチオシ!イサーン料理店SOMTUM DER@サラデーン  



最近、タイの雑誌でよく見かけて
気になっていたお店、
SOMTUM DER
に早速取材に行ってきましたー!



シーロムからソイサラデーンに入り、
3分ほど歩いた左手にあるこちら。
とってもかわいい今どきな内装とは
裏腹に、味は本格的なんです!

それもそのはず、コンケーン出身のオーナーが
本当のイサーンのソムタムをバンコクで提供したい、
との思いから開いたお店なのだとか。

その味が早くも評判を呼び、5月にオープンした
ばかりだというのに、すでにバンコクのホットアドレス入り。

タイ人、外国人を問わず人気で
英語のフリーペーパー、BK Magazineでも
2012年にオープンしたベストイサーン料理店に選ばれていましたよー。



とにかく本格的なソムタムが食べたい人に
おすすめなのがこちら。

タムスア 65B。
発酵させた米麺、カノムチーンが入ったソムタム。
沢ガニやプラーラー(魚を発酵させて作る調味料)も
しっかり効いた本場味。甘みはほとんどなく、
辛さが引き立つイサーンの味です。

しかも、バンコクではあまり手に入らない
メットガティン(ガティン、という野菜の種)もトッピング。
ほんのりとした苦味と、コリコリの食感が
タムスアのいいアクセントに!



私が気に入ったのはこれ↑!
タムプラトゥー+カオマン 85B。
プラトゥーというサバの仲間の魚を焼いたものが入った
ソムタムに、ココナッツミルクで炊いた
香りのいいライスが添えてあります♫
↑なんと、緑豆入り。

ソムタムはレモングラスやパクチーも入っていて、
彩りも香りもいい!
さまざまな食感、味、香りが楽しめる
タイ料理らしい一品です。



レッドカレーで下味をつけているという
ガイトート(鶏の唐揚げ)をはじめ、
肉料理もどれもおいしい!

コンケーンからわざわざ取り寄せているという
コンケーン名物のムーヨーやサイクローグイサーンも
気になるので、また近々行ってみよー。

ありそうでなかなかない、
カジュアルかわいいイサーン料理店。
値段も抑えめで気軽に立ち寄れる、
おすすめの一軒です(*^^*)



この看板が目印です。
ちなみにオーナーさんは、Minibar Royal や
A33なども手がけている若手実業家。

タイの若者らしいメガネ男子で、
最近タイの雑誌にもよく登場してます。
来月にはトンローに新しいタイ料理店をオープンするそうなので、
そちらも期待度大!ですよー。


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



SOMTUM DER
5/5 Soi Saladeang, Silom Rd., Bangkok
026324499
11:00~24:00
日曜定休
関連記事

Posted on 08:03 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

tb: 0   cm: 2

コメント

Re: いつもありがとうございます!

とってもおしゃれでかわいいお店なんですけど、
メニューはけっこうこだわってるみたいで、
オリジナルも変わったものが揃ってましたよー。

タムスアは、カノムチーンが入ったソムタムの総称だったと思います。
ラチャダーのタムスアのお店、有名ですよね!
私は行ってないのですが、いつも前を通ると混んでるので
気になってましたー♫

URL | thaifoodwriter #-
2012/10/09 23:39 | edit

いつもありがとうございます!

男気あるお店ですね!来月に行ってみようと思います。タムスアって発酵のタレの事だと思っていました。タイカルチャーセンター駅の近くのイサーン料理の屋台で食べた事があります。

URL | tyu3phone #ftr86F3A
2012/10/09 08:19 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1565-7be40de3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示