タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/10/01 Mon.
雨宿りカフェ@電車市場 

週末だけのアンティークナイトマーケット、
タラートナットロットファイ
(電車市場)に行った時のひとコマ。
ちなみにタラートナットロットファイは、
有名なウィークエンドマーケット、チャトゥチャックの隣。
MRTガンペーンペット駅から徒歩3分ほどのところにあります。

待ち合わせをしていた友人がチャトゥチャックから向かっている間、
目についたかわいいカフェでひと休み。
名前は忘れちゃったけど、お店のおすすめらしい
ドイツ(だったかな。とにかくどこかヨーロッパの国)から
仕入れたという不思議な香りのお茶を飲みつつ。

友人がオーダーしたパン入りのかき氷。
シロップはジャスミン水。
タイのお菓子の香り付けによく使われる、
ジャスミンの香りのするシロップと練乳の
組み合わせです。渋いセレクトだわー。

せっかくのマーケットなのに、雨が降りそう。。
と思ったら、案の定ポツポツと。

外席に座っていた人たちも中に移動。
シマウマもびしょびしょ。
お店の開店準備をしていた人たちも、みんな
パラソルの下に避難してジーッと雨を見つめてましたー。

涼しいので、なかなか氷が溶けない。
不思議な香りのお茶は、香りが異国すぎるし、
気温はどんどん下がるしで、なかなか飲み進めず><

雨脚はどんどん激しくなって、もはや土砂降り笑
この日の夜の売り上げは諦めたのか、
お姉さんも店じまいの準備中。
待ち合わせをしていた友人がお店の横まで車で迎えに
来てくれたけど、雨が激し過ぎて出られず……。
結局、お店の大きなパラソルをさして
車まで送ってもらいましたー(●˘ᴗ˘●)♫
お店巡りはできなかったので、結局この日は
電車市場で雨宿りしただけ、という……。
遠くまで出かけて、お茶を飲みつつ雨宿り。
南国らしくて、意外と悪くないです。
★オマケ★

雨の中、お腹を空かせた友人が走って買いに行った
カノムジープ(シュウマイ)。
プリプリで意外とおいしかったです^^

↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*

↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*
« 『タイ食材図鑑』発売開始!
Kianguan Mahachai Seafood@セントラルラマ9店 »
コメント
| h o m e |