fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

Taling Pling(タリンプリン)@スクムビットソイ34  

talingpling_soi34_10

先日ちらりとご紹介した、
Taling Pling(タリンプリン)
のスクムビットソイ34店です。

タリンプリンはシーロムの本店のほか、
パラゴンやセントラルワールドにも
支店のある人気レストラン。
待望のスクムビット店がオープン、とのことで
早速行ってみましたよー(o'v'o)

talingpling_soi34_07

お客さんがいっぱいで写真は撮れなかったのですが、
大きな庭のある、とっても広い一軒家レストラン。
ガーデン側の席はタイ人ファミリーに大人気で、
夜は予約しないとそちら側の席に座るのは難しいみたい……。

でも、ガーデン側じゃないほうも
内装はカラフルでかわいいですよー。

talingpling_soi34_01

まずはホイラーイオップヌーイ。
ガーリクトーストと食べるあさりのバター蒸しです。
タイ料理というようりは洋食みたいな一品。
ガーリックも効いていておいしい♫

私事ですが……、一眼もミラーレスも持ち歩くのが苦痛過ぎて(←重い)
仕事以外のふだんの食事を記録する用に
最近小さいデジカメを購入。
が、使い方に慣れず、今月の写真はブレているor
ピントが合っていないものが多数><
見苦しくてスミマセン〜!

talingpling_soi34_03

ナムプリックロンルア。
ひき肉の入ったナムプリック(ディップ)。
野菜がいっぱい摂れるので、ナムプリック大好きです。

talingpling_soi34_04

この日はスープを2品。
トムカーガイ。
鶏肉入りのココナッツスープです。
濃すぎず、程よいコクと辛みで食べやすい!

talingpling_soi34_05

ゲーンリアン。
ミックス野菜のスープ。

シャクシャクしたタムルンやウリ、フクロダケなど
いろんな野菜が入っていて、野菜の甘みを楽しめるスープ。
味のベースはガピ(オキアミを発酵させた調味料)だけど、
臭みはなくて野菜の旨みがいい感じ。大好きなメニューのひとつです^^

talingpling_soi34_06

そして、ヤムドックカジョンクン。
夜来香の花のつぼみとエビのサラダです。
これ、カジョンの茹で具合が最高でシャクシャク!
しかも酸味強め、甘さと辛さはほどほどな味付けも
かなりいい感じでとっても気に入りました♫

が、残念なことに写真がブッレブレ。
ということで、小さめの画像でお届けします。。

talingpling_soi34_02

マッサマンとロッティ。
スパイスが効いたイスラムカレーとカレーに添えて
食べるタイ風のクレープ。
こちらも食べやすく、おいしかったですよー。

全体的に辛すぎず、かと言って外国人好みに
激しくアレンジしているわけでもなくて、
どれも人気店らしい安定感のあるおいしさでした。

talingpling_soi34_08

広々としていて天井の高い店内は、いかにも
“今どきのバンコクのレストラン”といった雰囲気なので
日本からお客さまが来た時に案内するのにもよさそう。

talingpling_soi34_09

来客の時は、ぜひガーデンが見えるこちら側↑の席を
予約することをおすすめしますよー。

実は、行く前に接客に関して不安を覚えるブログ記事を
読んでいたのですが、私が行った時はとくに問題はなかったです。
ただ、お友達でもちょっとイヤな目に遭った人もいるみたいなので
もしかしたらまだオペレーションがしっかりしていないのかも!?

万が一の時のために、その辺りも楽しむ覚悟で
お出かけすると安心かもしれませんw

talingpling_soi34_11

大通りまでは、このトゥクトゥクで送ってくれます。

とりあえず、何を食べてもハズレなくおいしいし
かわいいので、私は気に入りましたー。
今度はランチにも行ってみようかな(●˘ᴗ˘●)♫

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



TALING PLING Sukhumvit Soi34
(タリンプリン スクムビットソイ34)
25 Sukhumvit Soi 34, Bangkok
02 258 5308-9
www.talingpling.com

写真

Mapのリンクはこちら
スクムビットからソイ34に入り、道なりに進んだ
左手側。大きな一軒家レストランです。
関連記事

Posted on 08:52 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Taling  Pling  タリンプリン  スクムビットソイ34 
tb: 0   cm: 6

コメント

Re: こんにちは。

お久しぶりです。
コメントありがとうございます!

こちらのタリンプリンも本店同様ファミリーなどグループが多いので、1人だとちょっと入りづらいかもしれないです……。
1人で気軽に行くなら、セントラルワールドやサイアムパラゴンに入っているタリンプリンが行きやすくていいんじゃないかと思いますよー。ちなみに、服装はすっごく汚いとかじゃなければ、気にしなくていいと思います。

ではでは、またお時間のある時に遊びに来てくださいねー♫
コメントも大歓迎です!

URL | thaifoodwriter #-
2013/07/13 02:29 | edit

こんにちは。

久しぶりにコメントさせていただきます。
実は最近多忙で、久しぶりに拝見させていただいた次第です・・・

このタリンプリン、本店には1人で入りづらい雰囲気ですが
こちらはいかがでしょうか?
また身なりもそれなりの格好が必要な感じでしょうか?

またコメント(質問)させていただくと思います。
これからもよろしくお願いします!

URL | えびすの白狸 #NRSPyfuM
2013/07/12 17:26 | edit

Re: ありがとうございました!

こちらこそ、わざわざありがとうございます!
また何かありましたら、お気軽にコメントくださいね♫

URL | thaifoodwriter #-
2012/10/02 01:46 | edit

ありがとうございました!

お返事、ありがとうございました!
近いうちに、ぜひ行ってみたいと思います(^^)

こちらのブログには、他にも興味深いお店の記事がたくさんあるので、
今後も色々参考にさせてください♪

本当に、ありがとうございました☆

URL | berryquma #-
2012/10/01 10:45 | edit

Re: 初めまして

はじめまして。
コメントありがとうございます! 大歓迎です(▰∀◕)ノ

ここのメニューですが、私がもらったものには日本語は
なかったのですが、英語表記はありましたよー。

ただ、おすすめメニューは写真も載っていて、わかりやすく
番号もふってあったので、たぶんタイ語が読めなくても
オーダーはできると思います。

それに、日本人やそのほかの国の外国人のお客さんも
けっこう来ていると思うので、お店の方も外国人の接客には
慣れているだろうから、とくに心配しなくても大丈夫なはず!

ベーシックなタイ料理がおいしくいただけるお店なので、
お近くなら試す価値はあると思います。

それでは、また時間があれば遊びに来てくださいねー。
今後のバンコク生活が楽しいものになることを
お祈りしています(●˘ᴗ˘●)♫

URL | thaifoodwriter #-
2012/09/26 16:43 | edit

初めまして

初めまして。突然のコメント、失礼いたします。
8月にバンコクに家族で転居してきました。
ソイ34のTaling Plingの前をいつも通るので、以前から気になっていました。
最近、Taling Plingはデパートにも入店している人気店だと聞き、
近いうちに家族でランチに行ってみようと思っています。

日本語メニューは・・・きっとないですよね。
英語メニューはあるでしょうか?
夫は春からバンコクにいるため、少しタイ語が話せますが、読むことはできません。

ソイ34のTaling Plingの情報はネット上にあまりないので、コチラで質問させていただきました。
お時間のあるときに教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします☆

URL | berryquma #mQop/nM.
2012/09/26 13:31 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1547-5b2aa699
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示