タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/08/09 Thu.
ポワラーヌのタルティーヌ 

マレでお買い物の日。
パリ6区のパン屋さん、「ポワラーヌ」の田舎パンを
使ったタルティーヌ(オープンサンド)が食べられる
レストランがある、とのことだったので行ってみましたー。
ラ キュイジーヌ ド バーというお店。
確か、エル ジャポン4月号に掲載されていたのを
見て行ったんだと思います。
ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2012年 04月号 [雑誌]/ハースト婦人画報社

¥650
Amazon.co.jp
みんなでタルティーヌのランチコースを。
サラダかスープと、好きなタルティーヌを選べます。

私はアーティチョークとドライトマトの
タルティーヌ。
アーティチョークがたーーっぷりで、
すごいボリューム!

友人はフォアグラといちじく。
これ、かなりおいしーーー!
ただし、フォアグラの量がすごいです。

もう一人の友人は、サーディンのタルティーヌを。

食後のコーヒー。
本には「ジャックジュナンのデザートが食べられる」
と書いてあって、半分それ目当てだったのに、
お腹いっぱい過ぎて食べられず><
フランスのごはん、一人前が日本人には多過ぎるのが
難点ですよね……。
そして、まったくもってパリとは関係ないのだけど、
パリからバンコクに戻って、一番驚いたのがこの↓ニュース。

スチャダラBOSEが結婚! なぜか結婚写真がタイ衣裳!
最近、BOSEがタイの話をしているのを雑誌などで
何度か見かけていたので、衣裳がタイだったのには
実はそこまで驚かなかったんだけど。。
まさかキャップの下が、こんな感じになっていたとは……。
しかも、知り合いのタイ人のコックさんに激似だし!
4月にほかの人のライブにゲストとして出ていたのを見た時は、
おなじみのキャップ姿で昔とまったく変わらない印象を
抱いていただけに、改めて月日の流れを実感しましたー。
とにもかくにも、若くてかわいい奥さまと
幸せそうで何よりデス♡
La Cuisine de Bar
ラ・キュイジーヌ・ド・バー
38 rue de Debelleyme 75003 Paris
33 (0)1 44 61 83 39
8h30~22h00 月休
http://www.cuisinedebar.com/en/index.php
- 関連記事
-
-
CAURAINCOAUT, Paris
-
Parisのかわいいもの*花
-
ポワラーヌのタルティーヌ
-
Parisの赤!
-
パリでおいしいイタリアン♫
-
« オーダーベンジャロン
発見!「緑じゃない」グリーンカレー。 »
コメント
| h o m e |