タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/07/24 Tue.
be organicでオーガニックタイ料理 

遊びに来た友人が「野菜が食べたい!」との
ことだったので、
ランスアンにあるbe Organicに行ってみましたー。
ここはオーガニック食材を売るスーパー、Lemon Farmに
併設されている小さなレストラン。
オーガニック農園から直送される野菜を中心とした、
体にいいタイ料理が揃ってます^^

ドリンクはタマリンドとニンジンベースの何か。
タマリンドジュース、普通にタイで飲むとこれでもか!と
砂糖をぶち込んだ激甘ドリンクが出てきますが、
ここのはナチュラルなタマリンドの味そのもの!
だけど、それはそれで個人的にはキツいことが判明w
カナー(カイラン菜)ベースの野菜ジュースとかおいしそだったので、
その辺りを選ぶことをおすすめしますよー。

トムヤムヘッド 130B。
きのこのトムヤムです。
真っ赤で辛そうだけど、辛さはかなり控えめ。
辛いのが苦手な友人も、普通に食べてましたー。

ブラウンライスコロッケのスパイシーサラダ 110B。
カリッと揚げたライスコロッケに、ニンジンなどが入った
ソースをかけて、野菜を添えていただきます。
こちらも全然辛くなくて、かなり食べやすい感じ。

プラトゥーとガパオのブラウンライスのチャーハン。
プラトゥーの身が意外とたっぷり。
ブラウンライスが柔らかくて、おいしい♫

魚のレモングラスソース蒸し 145B。
味が薄い……。
肉メニューがない代わりに、魚メニューが
わりと充実してましたー。

レストランというより、カジュアルなカフェ風の店内。
タイもナチュラル流行りなので、
ファミリーやOLさんなど、タイ人のお客さんが
けっこうたくさんいましたよー。
ちゃんとごはんを食べるというより、サクッと1人で
ランチする時などに良さそうです(●˘ᴗ˘●)♫

ここのレモンファーム、整然としてて見やすいし
美容系の商品も充実していてけっこう楽しい!
とくにシャンプーがツボで、ネーチャーズゲートや
オーブリー(どちらも平子理沙愛用で話題になったもの)など、
ノンシリコン系の海外製品が揃ってるので探してた人はぜひ。
ネーチャーズゲート、前に買ってたチットロムのセントラルで
見かけなくなって残念だな、と思ってたので
ここで見つけられてラッキーです。
値段も日本で買うよりは控えめでしたよー。
be Organic
Organic Kitchen by Lemon Farm
1 Fl., Soi Langsuan, Ploenchit Rd., Bangkok
02 652 1975
10:30-20:00
- 関連記事
-
-
Phan Khon@セントラルラマ9
-
リバービューのガーデンレストラン「スワンティップ」
-
be organicでオーガニックタイ料理
-
ランチ@Jasmine Resort Hotel
-
Yum Saap@Asiatique Riverfront
-
« パリの人気レストラン* ル ドーファン
アフタヌーンティ@マンダリン オリエンタル バンコク »
コメント
| h o m e |