fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

URIAGEのクレンジング@Watsons  

photo:01


いつもタイのWatsonsで買ってる
ビオデルマのクレンジングウォーター↑が
なくなったので、オープン日にも
行ったGATEWAYへ再び。

photo:02


ビオデルマを手に取ったら、お姉さんに
「ビオデルマより、温泉水を使った
ユリアージュのほうが
肌に優しくてオススメですよー♡」と
セールストークをされ、
なんとなくこっちを買ってきちゃいましたー。

早速使ってみたら、確かに拭き心地と
拭いた後のしっとり具合がこっちのほうが
いい気がする、ような。。

ただ、クレンジング力はビオデルマのほうが
高い気もする、ような。。

そんな変わらない気もするけど、
とりあえず1本使ってみよー。

値段はビオデルマが850Bで、
ユリアージュが890Bだったと思います。

ちなみにタイではこのクレンジングウォーターと
THANNのシソシリーズのクレンジングミルクを愛用中。

昔に比べて、タイでもまともなクレンジングが
買えるようになって嬉しいな(o'v'o)

photo:03


関係ないけど、ちょっと気になったGATEWAYの看板。

仙台七夕がテーマなのはいいとして、
その下に「祈り 恋愛 幸せ 希望」の文字が。

ほかの3つはまだわかるけど、「恋愛」って一体……⁉
視界に入るたびに、ちょっとモヤモヤします(>_<)















関連記事

Posted on 09:54 [edit]

category: タイ国内ショッピング

tb: 0   cm: 4

コメント

4 ■Re:次は

>スミーさん
すみません!
コメントお返事したつもりだったのに、なぜか反映されてませんでした(ノ_・。)

今回紹介したクレンジングは両方フランスのものですが、
日本のもいろいろ入ってきてますよねー!

恋愛、ちょっとモヤッとするので
ぜひ探してみてください~♫

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2012/07/24 21:43 | edit

3 ■Re:無題

>TAKAさん
ははは! 「売り上げ」とかありそうですよね、タイ。
残念ながら、どちらもフランスのメーカーです笑

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2012/07/22 18:53 | edit

2 ■次は

クレンジングもタイの物に・・・
と思いましたが今使用中のクレンジングの方が安いのでこのまま日本のクレンジングを使います

恋愛  見に行かなくちゃ!

URL | スミー #79D/WHSg
2012/07/21 10:26 | edit

1 ■無題

TAKAです、こんにちは。

…ユリアージュだったんですね。

タイなので、“売り上げ”っていう
なんちゃって日本製かと思っちゃいました(汗)

すみません m(_ _)m

では~ ('-^*)/

URL | TAKA #79D/WHSg
2012/07/20 18:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1466-2ccf510d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示