タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/05/30 Sat.
バンコクの『ZENSE』 
サワディーカァー
タイ料理ライターのマイペンルイです!
明日と明後日は名古屋のタイフェスですねー。
代々木以外のタイフェスは横浜しか行ったことが
なかったので行ってみようと思っていたのですが、
病み上がりだし、仕事も立て込んでいるので断念……
と、まぁ話は変わって、今日ご紹介するのは
セントラルワールド『ZEN』の17階にある
テラスレストラン『ZENSE』です
↑は席から見えた夜景。チットロム駅周辺です。
『シロッコ』などの超高層レストランに比べると低めなので
絶景度は若干下がりますが、十分きれいだし、
お店の雰囲気もいい感じ。
そして何より、こちらの一番の特徴は
タイ、イタリアン、和食、インドと4カ国のお料理が
一度に楽しめること。
タイ料理は『White Cafe』、イタリアンは『Gianni』、
日本料理は『菊水』、インド料理は『Red』と、
バンコク内の有名レストランが大集合。
4店舗のメニューから、好きなものを選んで注文できちゃうんです。
ということで、せっかくなのでイタリアンからカプレーゼと
トマトパスタ(250B)、和食から鯖の押し寿司(250B)を
セレクト。
食べ合わせ的にはめちゃめちゃですが、みんなが勝手に
食べたいものが食べられるので、わがままファミリーには
もってこいかも。
タイ料理からはナムプリックオーン(180B)
ゲーンソム(200B)
を食べてみましたー。
お腹がいっぱいで、インド料理は見送り
率直な感想を言わせていただくと、
私のイチオシは断然タイ料理!
ゲーンソムもナムプリックオーンもおいしくって
満足、満足
1品200~300Bが中心と、お店の雰囲気のわりには
高すぎないし、フードコート感覚でいろんな料理が
楽しめるので、大勢で行っても楽しいと思います
タイ人ファミリー、若くてリッチそうなタイ人グループなど
いろいろでしたー。
雰囲気が気取っていなくて、スタッフの対応も
気さくなので、リラックスして食事が楽しめますよ
『ZENSE Gourmet Deck & Lounge Panorama』
ZEN World Toewr 17F
※BTSチットロム駅直結、セントラルワールド内にある
ZENの7階で、高層階行きのエレベーターに
乗り換え
02-100-9898
http://www.zensebangkok.com/home.html
ではでは、次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
- 関連記事
Posted on 10:01 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
« 超プチネタ
初レトルト『ガッパオ』 »
コメント
7 ■菊水って、
紫色に照らされたテーブル、エロいですね。
日本料理『菊水』って、日本酒のような名前ですね。なんだか外国人が外国人に受ける日本語の名前をつけたという感じ。
URL | ぶー #79D/WHSg
2009/06/05 18:58 | edit
6 ■KimiAさま
もうバンコク着いてるかな~?
1回でいろいろ食べられるので、便利ですよー。
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/31 19:17 | edit
5 ■Jiapさま
デートだったら、ぜひテラス席を予約してから行くことをおすすめします!
デートにはぴったりの雰囲気ですよ☆
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/31 19:16 | edit
4 ■たかママさま
確か夜だけだったと思います……。
でも、お子様連れの方もけっこういましたよ♪
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/31 19:14 | edit
3 ■今からバンコクです★
行ってみようかなー!
和食!イタリアン!
うきうき( ´艸`)
URL | KimiA #79D/WHSg
2009/05/30 19:13 | edit
2 ■雰囲気よさそう!
夜景見れていいですね ヽ(*´∀`)ノ
ちょい高いけどデートにいいかも。
ZENの上お店があるなんて知らなかった~
コッブクンカー (^◇^)
URL | Jiab #79D/WHSg
2009/05/30 15:51 | edit
1 ■知らなかった・・・
行ってみようと思います!
ランチタイムもやってるんでしょうか???
| h o m e |