タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/06/06 Wed.
久々のカオソーイチェンマイ【関税局前, バンコク】 
ラマ4世通り近く、関税局前の
カオソーイチェンマイに久々に。
ここは高速の出口の近くなので、
お出かけついでに寄ることが多いです。
ドリンクはパッションフルーツジュース。
このシリーズ、こういう素朴な食堂で
よく見かけます。
レモングラスとかローゼル、
グァバなんかもあっていい感じ。
いつものカオソーイガイ。
そういえば、DACOの何かの特集で
バンコクのカオソーイ2位に選ばれてましたね。
ちなみに1位は、私も前にmocaで紹介した
クルアクンイートでした。
確かに、今までにバンコクで食べた
カオソーイの中では、ここがおいしかったと思う♫
ナムプリックオン。
バンコクではマイルドな味付けのお店も
多いけど、ここのはけっこう辛めです。
カオニィァオも。
そして同じく北部名物の麺、カノムチーンナムギョウ。
ここ数日、喉が痛いのでどのメニューもしみるー!
風邪をひいてると、タイ料理って
飲み込むのが大変だと実感(>_<)
こういうタイの食堂のメニュー看板とか、大好き!
いつか日本のキンチョウとかの看板みたいに
オークションなんかで取り引きされるようにるのかなー。
お店の素朴っぷりも素敵。
今の時期、暑くて苦しいけど
こういうとこで食事をすると、
タイにいるんだなー、と感じます。
カオソーイチェンマイ
71 アートナロン通り
8時~18時 日曜定休
026727711


- 関連記事
-
-
イェンターフォー@Lee Cafe
-
カオジャオでカオヤム
-
久々のカオソーイチェンマイ【関税局前, バンコク】
-
DORY SEAFOOD BISTRO@Terminal21
-
毎日、毎日……
-
« 渋谷でヤムウンセン
タイ料理のカロリー@Bangkok Post »
コメント
| h o m e |