タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2012/05/03 Thu.
ISSAYA Siamese Clubの続き。 

今月号の「moca」で紹介しているおすすめの
一軒家レストラン、ISSAYA Siamese Clubですが、
誌面で紹介しきれなかった写真がたくさんあるので、
ブログに貼っていきますねー!
ピンクやブルー、グリーンなど、鮮やかな色に囲まれているのに
なぜか落ち着ける雰囲気の店内。
私ははっきりとした明るい色が大好きなので
この店内はまさにツボですー。

そして色使いといえば、料理とソース、お皿の
配色バランスも絶妙!
運ばれてくる料理の鮮やかな色使いに
毎回心を動かされましたよー。
ちなみに写真は大根もち 230B。
自家製のオーガニック野菜を使っているそうです。

こちらは、そのオーガニックガーデンをのぞむ
テラス席。乾季になったら、気持ち良さそうですね♫

カノムコー 180B。
タイスタイルの“mochi”デザート。
中にココナッツアイスが入った雪見大福みたいな感じ。

タイティクレームブリュレ 220B。
タイティ味のクレームブリュレとタイティのセット。
このタイティが、なんとも濃厚!
クレームブリュレもこっくりとした濃厚な甘みと香りで
かなりクセがあるのですが、私は好み♡
でも、苦手な人もいるかもなー。

そして、さらに!
実はここに行ったのがもう2~3ヶ月前で
(↑雑誌の発行までに時間がかかるのでタイムラグが……)
どういう経緯だったのかよく覚えていないのですが、
なんとプチタイデザートのセットをサービスして
いただいたんです!

タロイモのマカロン、マンゴーとココナッツの
ギモーヴなど。

こっちは内容忘れちゃいました><
それにしても、かわいいお皿!
料理の味や雰囲気も気に入ったのですが、
スタッフの人たちもとっても親切だったこちら。
取材としてではなく、普通に食べに行ったのにも
かかわらず、私の細かい質問にも丁寧に答えてくださったうえ、
食後には2階のバーのお部屋もゆっくりと案内してくれたんです!
しかも、2階もめちゃくちゃかわいい(◕‿◕)❤
ということで、2階のバーもご紹介したいのですが
ちょっと疲れてきちゃったので、また改めて写真を載せますね。
ではでは、次回~。
ISSAYA Siamese Club
4 Soi Sri Aksorn, Chula Ploeng Rd., Sathorn, Bangkok
02-672-9040~1
11:30~14:30、18:00~22:30
なし
※BTSアソーク駅よりタクシーで約10分。アソーク通りを
ラマ4世方面へ南下、Chula Ploeng通りから
ソイSri Aksornに入ってすぐ、右手側。


- 関連記事
-
-
野菜料理がおいしい食堂@シーロム
-
ISSAYA Siamese Clubのバー♫
-
ISSAYA Siamese Clubの続き。
-
イチ押しの一軒家レストラン@moca
-
オリエンタルのシェフを独占した夜!の続き。
-
Posted on 08:51 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
« ISSAYA Siamese Clubのバー♫
イチ押しの一軒家レストラン@moca »
コメント
2 ■Re:無題
>KAZUMAさん
コメントありがとうございます!
タイ料理もいろいろあって面白いので、
ケーキ屋さんの準備が落ち着いたら、
ぜひ行ってみてくださいね~('-^*)/
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2012/05/06 12:31 | edit
1 ■無題
こんばんは。
おぉ~、美味しそう(*´ω`*)
次回も楽しみにしております笑
| h o m e |