fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

オリエンタルホテルのシェフを独占した夜!  

$タイ料理ライターブログ

いつも素敵な場所に連れ出してくれるマダムたちに
お誘いをいただいて、オリエンタルホテルのタイ料理店
サラリムナームの「Chef's Kitchen」を体験してきました!

今年に入って始まったというこのサービス。
週に2回だけ、オリエンタルの厨房内に設けられた
テーブルで、シェフの調理を間近に拝見しつつディナーコースを
いただけるとあり、とっても楽しみにしていたんです!!!!!

$タイ料理ライターブログ

相変わらず美し過ぎる、オリエンタルホテル。
この日はココ・シャネルを彷彿とさせる
とってもおしゃれな銀髪の老婦人がいて、
しばし見とれてしまった私。。
オリエンタルの雰囲気にあまりにはまっていて、
ご主人とソファに座る様子はまるで絵はがきみたいでしたよ-♫

$タイ料理ライターブログ

夕暮れ時、チャオプラヤーをのぞむ
サラリムナームのテラス席。

$タイ料理ライターブログ

まずはこちらの席で、シェフの登場を待ちます。
ドキドキ、ワクワク……。

$タイ料理ライターブログ

ウエルカムドリンクは、なんとトムヤムジュース!
冷たい、爽やかな香りのジュースなんだけど、
その味わいはまさにトムヤム。
レモングラスやこぶみかんの葉などのハーブのほかに
唐辛子もしっかり入っていて、時間が経つとどんどん
辛くなってくるんですー。面白い。

$タイ料理ライターブログ

シェフ、なかなか来ないなー。
やっぱりタイだなー。なんて思っていたら、こんな前菜セットも。

そして日も暮れかけた頃、ついにシェフが登場!
テレビや雑誌で何度も目にした、憧れのシェフが目の前にーーー。
Vichit Mukura氏です。

渋いんだけど、笑顔が柔らかくて実物はなんとも優しそう。
「おいしいお料理を作る人の顔だー」というのが私の第一印象でした。

今までに少なくとも1000軒以上は飲食店の取材に行っているせいか、
シェフの顔つきや声のトーンから、その人が作る料理の味の方向を
感覚的に想像できるようになってきてる気がする、今日この頃。

$タイ料理ライターブログ

そして、シェフの案内でいざ厨房へ!

$タイ料理ライターブログ

バンコク一の憧れホテル、マンダリン オリエンタル バンコクの
タイ料理店だけに、厨房も「何人働いているの!?」というくらい広~い。
スイーツ専門ブースなどもあって、さっそく興味津々になっちゃいました。

個人的には、サラリムナームのキッチンに入れただけでも
訪れた価値は十分!

日本ではキッチン撮影ってけっこうやっていたけど、
タイでは「汚いから」と言って
見せてくれないお店が意外と多くて><
今までに見せてくれたのって、メトロポリタンホテルの
大好きなレストラン、『ナーム』くらいだったかも。。


ということで、オリエンタルの厨房に入れただけで
すでにちょっぴり興奮状態!

そしてそして、いよいよテーブルへ。

$タイ料理ライターブログ

厨房の中にあるガラスで仕切られた小さなお部屋の中に
素敵なテーブルがセッティングされていましたー。

いよいよ、一組だけのためにシェフ自らがすべてのメニューを
目の前で作ってくれる、特別な夜の始まりです!

長くなってきたので、お料理は次でご紹介しますね(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
関連記事

Posted on 08:11 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

tb: 0   cm: 4

コメント

4 ■Re:待ってました~

>まいぺんらいさん
待っててくださったなんて嬉しいです!
遅くなっちゃってすみません><

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2012/05/01 16:09 | edit

3 ■Re:wow!*10

>tyu3phoneさん
腕組みはいつから始まったんですかね、シェフ。
でも、撮影に行くとだいたいのシェフはあのポーズを取っていた気がします。。

PCから香り……。すごくいいけど、確実に太りそうw

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2012/05/01 16:08 | edit

2 ■待ってました~

続きが楽しみです。ワクワクしながら拝見してます♪

URL | まいぺんらい #79D/WHSg
2012/04/28 09:41 | edit

1 ■wow!*10

こちらも見ているだけで興奮してきました。
3Dよりも、はやく香りがPCから発出されないかな?(笑)

ちなみに、僕はうでを組んだシェフの写真が嫌いです・・・

URL | tyu3phone #79D/WHSg
2012/04/28 08:15 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1388-971e534f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示